旧赤星邸でのミニコンサートにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
参加してくれたメンバーに感謝です!
当日顔合わせて当日リハしてすぐ本番。
まードッタバタですわ。
自宅に10人くらい集まり、玄関にあるピアノ周りで練習してた訳ですが、
小学校から帰った次男が玄関ドア開けると、
白シャツ黒スカートの合唱スタイルな10人が
玄関から花道になってて、楽譜持って「おかえりー」というカオス(爆)
もう後がない!という緊張感のせいか、
本番で皆さん素晴らしい集中力を発揮し、なんとか本番を乗り越えてくれました。
まさかのピアノのサスティーンが壊れてしまい、かなりの痛手でした。
当日リハ当日本番の手軽さは捨て難いものの、
あんまり展開早いと
「なんか今日のことは夢だったのだろーか」
と現実感がなく、終わった後はなんだかフワフワしてました。
お客さんも地元の方が多かったので、
あの人この人「ゆいちゃん、手伝おうか〜?」とニコニコ来てくださって
「あれ、私もしかして今日誕生日?」と勘違いしそうになりました。
演奏後にとある方がお声をかけて下さったのですが、名刺を拝見すると弁護士の方でした。
旧赤星邸があわや売りに出されるという時、
大規模な署名活動を起こし、市に嘆願し文化財として買い上げてもらう事に成功した訳ですが、
その発起人の方でした。
吉祥寺は地価がどんどん値上がりしているため、
大きな一軒家はますます小さく分割されてマンションになっています。
100坪のお庭なんてとても相続出来る金額でなく、代替わりのたびに庭の古い木はバンバン切られていく現状です。
MCで「ここのお庭が残されて良かった。こういうイベントが各地で起こって古い木の保全に成功していって欲しい」
という旨を喋ったところ、この弁護士の方が「報われた気がしました」と仰ってくださったのでした。
署名が集まったところで、市の財政状況が悪ければ実現は難しかったのかもしれません。
幸い色々な条件が合って
「とりあえず手放すのではなくなんとか保全できる道を探そう。
地域貢献できる場所にしてみよう、それを実験している」
という段階だったようです。
○○不動産が買い上げる価格と等価、もしくはそれ以上の価値を、
地域住民が感じる施設としてリバイバルする必要があるって事ですね。
金額では表せない価値に等価されるってなかなか難しい事です。
とはいえ、そういうムーブメントがブロックチェーンみたいに
各地に起きて成功していけば素晴らしいなと思います。
明治神宮の再開発も、みんなの声で徐々に変わってきているようです。
開発するより、何にもしない!って方が難しいんだからおかしな話ですが、
開発しないなら、開発したのと同じくらいの別の価値を創造する、ってのが新たなミッションですね。
頭使って行動してかないとね。
KI+chorus気功練習会ありま〜す。
ゆっくりストレッチ&内観トーニング&最後にちょっと霊視あります。
気功練習会@童心居11/28(木)
各回1名(1500円)
11:00~ X 売り切れ
13:00~ 残席1名
https://kichorus.base.shop/items/78942567
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
カテゴリー: KI+chorus
KI+chorus オリジナル合唱曲ミニコンサート
旧赤星鉄馬邸オープンガーデン(武蔵野市吉祥寺)
10/24(木)15:30~ 無料
flyawayレコーディングに参加されたメンバーを中心に合唱ミニコンサートを行います!
(私はピアノ)
15:30~から16:00まで。赤星邸内チャペルでの演奏になります。
この武蔵野市の社会実験イベントに参加させて頂くのは2回目ですが、
今回は1週間もやるロングバージョンな模様。
屋台とかも美味しい地元有名店が出るみたいです。
無料なので、良ければぜひ足をお運びください!
さて、陰謀論界では話題の映画(?)
「Sound of Freedom」を見てきました!
https://hark3.com/freedom/
児童人身売買の事実を元に作られた映画とあって
「正直、、子供が虐待されてるシーンとか見たくないな〜」
って気持ちを押して行ってきました。
映倫の為か、ありがたい事に見るに耐えないようなエログロシーンはなく、手に汗にぎる捜査官の命がけのストーリーとなってました。
普通に映画としても面白かったです。
この映画に対して、こんな酷評書いてる時点で、陰謀論ジャーが喜ぶだけなのでは・・
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2023/08/post-102485_1.php
映画の元になった捜査官Tim Ballardさんは何度も告訴されて困ってるようです。
こんな若い方があれだけの危険な仕事をされた事に本当脱帽です。
https://www.instagram.com/timballard89/reel/C8x3LK8P6DW/
映画では、実際の事実の5%もヤバさを感じないようにしてくれてるんでしょう。
エプスタイン島では処理室のプールとかも噂されてたし、農園での永久奴隷労働や、地下施設に集団で閉じ込められてる映像なんかもあったので、児童の行き先の実態はもっと複雑なのだと思います。
こういうこと言うと陰謀ロンジャーになっちゃいますね。
絵本作家の「のぶみ」さんが、
「Let’s インボー!
No インボー No ライフ」
てプリントされた自作のTシャツを冗談で披露してましたが、
いや、要らんしそのTシャツ(笑)!
流石の私も「No インボー No ライフ」は無いな。
陰謀論なんてない方いいに決まってる。
エプスタイン島の話だって、ワクチンの話だって「○○らしいよ」
の「らしいよ」で終わっちゃうから困るんですよね。
政府や警察が公式発表しててさえ、メディアが取り上げなければそれは「真実」にはならず。
一生懸命根拠を提示したって「陰謀論でしょ」で片付けられてしまう。
逆に言えば、メディア次第で白も黒になるって事で。
流れさえくれば陰謀論じゃなくなるわけです。
No インボー No ライフ
じゃなくて、
陰謀扱いされる部分に「大衆の気づき」と言う大きな流れを送り、
白日の元に晒す。
これがインボーロンジャーですよ!
空気とか読めない体質で良かった!開き直り ^ ^!
そんな訳で
「Sound Of Freedom」観に行ってください。
こういう映画を応援する事も、陰謀論ジャーの務めっ!(`・ω・´)キリッ
近々ですが、10/6(日)気功練習会やります。
詳細はこちら
新曲リリースいたしました!
シンガーソングライター「ゆいこ」によるオリジナル合唱曲
「flyaway」 四部混声合唱
▼Streaming / Download (ハイレゾ)
https://linkco.re/FZmeH6TB?select=listen
▼歌い手
( from ANONA )
soprano: Chika Okamoto / 千瑛
mezzo: なおみん / MARIKO EMI
alto: Emiri Gondo
tenor: 木村 林太郎 / Andrei / しんしゃん
cello: 奥村 景
piano: ゆいこ
▼SCORE 楽譜販売
※要所で純正律に近くなるようセントの指示を書き加えています。
(あくまで参考として!)
https://kichorus.base.shop/items/91662791
▼Words
fly away far away 永遠に
run away dei-ei-a
高く空に小さな鳥の影
一人逃げるように消えていった
空の向こう
音のない世界
ただ一人飛んでゆく
お前は青に溶け込めないのだと
空は吐き捨てるように鳥に言った
唾を吐いて
空を引っ掻いて
一人果てを目指す
fly away far away 永遠に
run away dei-ei-a
お前は道を間違えてるのだと
仲間たちは南へと去っていった
振り返らずに
風を切り裂いて
一人果てを目指す
fly away
run away
ふと見渡せば
一人また また一人
雲を突き抜け飛んでいる
行こう 同じ空の下
行こう 違う風受けて
行きたい方なら分かってる
away
on your own way
fly away
今 一つになってゆく
今 一つになってゆく
今 全ては溶けてゆく
今 空は広がってゆく
今 大きくなってゆく
今 高く舞い上がってゆく
今 雲はもう消えていく
今 全ては溶けてゆく
今 空は広がってゆく
いや〜、よーやっと出せた!
今度制作秘話とか書こうと思っています。
まずは目つぶって良い環境で聴いてね!
楽しんで聴いてもらえますように!
K
トーニング練習会へご参加くださった皆様、ありがとうございました!
ディジリドゥ、オルガン、トーニング合唱という初の試みでした。
オルガンの前でサークルになって座り、真ん中にディジリドゥ出口。
尾てい骨振動を体感したかったので、床に直接座って頂きました。
クッションを用意しましたが、長時間は足腰キツくなりますよね。
次回はもっと大きなクッション用意します。
設置型オルガンという性質上、どうしても背中を向けての演奏になってしまうのですが、
ヒーリングボイスのアイリスさんが輪の中でリードして下さったのと、
皆さん音楽に造詣が深い方だったので自由に、かつきちんと合唱になっていました。
・内側に響く声を探る
・外側に向かって無理やり和声を作ろうとしない
・肉体という視点から抜けて、自宅を思い出し(家族は時空を超えて繋がりやすい)、お店からちょっと離れた渋谷の交差点まで見る
・リラックスして楽しく歌う
こんな感じの事をやりました。
あ〜、内側から繋がって、相手に憑依状態でハモる練習忘れたなー。
よいしょにさせがちなシェアタイムは苦手なのですが、
どうしても皆さんが今何をどこまで感じられたか知りたくて、
それぞれどんな感覚をもたれたのか少しシェアして頂きました。
皆さん、何がしかの感覚をゲットして楽しんで頂けたようです。
ありがたい&嬉しいです。
先日はディジュリドゥを購入して、ヒデさんのディジュリドゥレッスンに参加しました。
2時間ディジュを吹いていただけで、何か自分がセンターに入り、落ち着いた一日を過ごせました。
単音でロングトーンをずっと吐いてるから、呼吸も長くなるんですかね。
ディジュを毎日やってたら毎日穏やかな人になりそうです。
トーニング練習会も楽しく歌ってたら
「あれ?なんか今日は良い感覚が続いてるな」
っていう、そんな「ちょっとした秘訣」のようなワークになれたらな、と思いました。
毎回新たな試みの練習会ですが、今回はKI+chorusの最初の一歩。
最初の一歩はいつもちょっと重い。
実は、これからの時代に絶対必要なスタイルだと思っているのです。
ここから改良を続けていきたいと思います。
6人くらいが集まってサークルになり、おもむろに皆んなでトーニングし出す。
なんかそんなイメージがずーーっとあるんですよね。
それによって宇宙船を浮かせたり、雨を呼び寄せたり、みたいなSF的なイメージですが。。
そのイメージでは「宗教的なものでもなんでもなくて必要だからやる」っていう感じです。
現代で言えば、みんなで温泉行こうか〜、もしくはドッジボールやろっか〜、みたいな。
まぁ眉唾情報は置いておくにしても、これからの時代に必要な
ライブ音楽のスタイル、もっと言えば生活スタイルだと思うのです。
AIが進化してくるこれからの未来。
ちょうど長男が自宅のPCにAI学習する「LORA」をダウンロード設置して、なんだかどえらい事をやり始めた日でした。
お母さんは長男とは真逆に向かってるのですが、それは同時に起きてるのです。
次回その辺の話を書きたいと思います。
倍音まみれのKI+chorusトーニング練習会!やります。
少人数制なのでお早めにお申し込みください。
日時:7/14(日) 15:00~17:00
場所:渋谷BOOKCAFE days
http://bookcafedays.com/info.html
<スケジュール>
15:00~ open
15:10~ ストレッチ、発声練習
15:40~ トーニング(アイリスヒーリングボイス)
16:00~ On Mani Padme Hum / あかはなま 練習
16:40~ ライブ+全員であかはなま合唱
17:00~ 終了 終わった後お店でお食事などお楽しみ下さい。
以下2曲を練習します。
YouTubeで聴いてきてください。(ほとんどずっとドです)
オンマニペメフン
(限定公開) あかはなま
動きやすい格好で来てください。
水と、あればピクニックシートご持参ください。
(シートはこちらでも用意します)
途中入退場可。
ゲスト:
ヒーリングボイス 愛理朱(アイリス)
https://www.instagram.com/airis_voice/
ディジェリドゥ 古川 英正(ひでさだ)
https://www.freestyle-studio.org/hidesada-sunface-digeridoo
BOOK CAFE daysにふる〜いオルガンがあるのです。
その時の記事->
シンガーソングライター愛理朱(アイリス)さんのイベントに少しだけ参加させて頂きました
アイリスさんはdaysで月一でイベントを開催されてます。
先々月?ちょっとお邪魔して「おやすみオルガン」歌わせてもらいました。
<一時的に限定公開 いずれ削除します>
https://youtu.be/49saYdMzSh4
オルガンから広がる倍音パワーにハマってしまい、ヒラメいてしまったのです。
「オルガンとディジュリドゥとアイリスさんの歌入れたら、
やっばい倍音になってぶっ飛びトーニングになるんじゃないか!!??」て(笑)
どうせなら色々パワーがあるという「あかはなま」を、
西欧音階でダンサブル合唱にしちゃおう!という
各方面から石投げられそうなギャグ的発想から一曲作ってしまいました。(今後公開するかは不明)
音にパワーが込められ過ぎてリズムが取れなくなるかもしれないという危険性はありますが、
それもこれも実験してみなくては分からない!!
ワクワク。
そんな訳で7/14、是非ご参加くださいませ!
チケット販売
https://kichorus.base.shop/items/87160044
練習曲がありますが、当日その場で十分歌えるようにしています。
でも一応聞いてきてくださるとスムーズです!
ご質問がおありの方は
の方でどうぞ!
<今月のライブ情報>
6/22 石橋邸コラボライブ 20分ほどゆいこ演奏
7/14 KI+chorusトーニング練習会
—————————————————
明日11:30~!
井の頭公園「童心居」にてKI+chorus気功トーニング練習会あります!
お知らせを出し忘れていました~。
まぁ今日これ見て翌日申し込む人もいないと思いますが、一応リンク(汗)
KI+chorusショップ
KI+chorusは
ストレッチ(外気功)、トーニング(内気功)、合唱(グループワーク)
という3本立てでやっています。
5/11東中野教会での演奏会にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
Anunaソングを歌うと、なんだかほんわ〜と幻想世界に入り込んでしまいまして。
その後しばらくボヘーっとしてしまいます。
頭の中でずっと霧のような和音に囲まれるという、妙な中毒性を感じます(^^)。
そこが最高です。
聞くのとやるのと大違い!
興味ある方は、是非ANONAに参加されると良いと思います。
私の曲からは孤球とflyaway(未公開)の2曲を歌って下さいました。
もうね〜感激ですよ!
みんなきちんと練習して、曲を理解しようとしてくれて、楽しんで表現して下さいました。
作曲した当時想定していたより、ずっと優しくて、あったかい表現になってるのです。
歌う人によって全然変わります。
ホント感激でした。
この喜びは、今まで「自分で作って自分で歌う」という
ソロでやっていた感覚だけでは絶対味わえなかったなぁと実感しています。
皆様ありがとうございました!
東中野教会も素晴らしかったです。
ハープやレトロオルガンがある中、スピーカーやら館内放送用の録画システムまで完備。
ここは一体なんのコンサートシステムなの?という状態。
オルガンの音響も計算し尽くされた複雑な構造。
ハイは天井の真ん中を響き伝って、説教台後ろにある十字架の後ろにわたり、十字架後ろから全体にドバーン!と響く一方、
ローはパイプオルガン背面から床を伝って響くのだとか。
立つ場所によってリバーブ成分が全然違くて、真ん中ちょい後ろは完全デッドでした。
なんちゅーマニアック。
一階の集会所台所では、協会員のおばあちゃん達が作られてるのか、
めっちゃ美味そうな手作り梅干しの瓶が。。
歴史ある教会のマニアック度が半端なかったです。
さてflyawayをレコーディングするぞ〜!
レコーディングに参加同意、希望して下さる方は全員レコーディングしたいと思ってるのですが、
私のマウス症候群が火を吹く可能性があるので、どこかで打切りとなるかもですがご了承ください。
※もひとつお知らせ!
今週17日(金)にアイリスさんの渋谷bookカフェdaysでのイベントに、
またまたオルガン伴奏者として(笑)ちょっとだけ参加させていただきます。
【5月17日(金)】19:00~20:00
https://www.instagram.com/airis_voice/reel/C6sLOO4PTZn/
KI+chorusとして発表する曲のレコーディングワークショップを開催します。
お一人ずつ約一時間、レコーディングスタジオにて気楽に一緒に録音出来たらと思います。
プロアマ、上手い下手問いません。(パソコンで編集してしまいます。お気楽に!)
「大きい声でたくさん歌いたい!」という方、ぜひご参加ください。
テナー / メゾソプラノ / ソプラノ各1~2名程度
ご質問・お問い合わせなどございましたら
taotaoponpon(at)gmail.comまで
KI+chorus レコーディングワークショップチケットはこちら
レコーディング曲の表紙が出来ました。
曲としては随分昔に作った曲です。
最近「あ、今ならこうする!」っていうのが出てきたので、さらにブラッシュアップして合唱版にしました。
ただ、ちょっと曲が長めで4分半近くある。
今の時代「3分でも長いかも?」て感じかと思います。
実際ウチの息子たちに聞かせたら2分半で集中力切れてどっか行きました。orz
短くしようか悩んだのですが、昭和世代の自分としては
「このぐらい耐えてこその、、耐えてこその、、転調サビだ〜!」みたいのがありまして(笑)
我を通して4分半のまま完成させました。
ANONAさんが東中野教会で歌って下さるので(初公開ドキドキですYO)
ご興味ある方はぜひお越しください。
————————————————–
KI+chorusとして発表する曲の録音メンバーを募集します。
5月1日からワークショップとしてチケット販売。
録音WSに参加される方には、後日楽譜をお送りします。
パート:テナー / メゾソプラノ / ソプラノ
曲目:未発表曲1曲
日時:7月後半(日程個別相談)
参加費:2000円
場所:中野のスタジオ予定。
レコーディングされた曲はYouTube、各媒体でKI+chorusとして発表されます。
説明欄に歌手のお名前を明示します(ペンネーム可)。
1名ずつ1~2時間での録音予定です。
最初の10分ほど一緒に発声練習や指導を行い、気楽に録音していく感じです。
タイミングが合えば全体での練習も予定します!
ご興味ある方!
是非ご参加ください。
※チケット販売は来月からになります。
で、どんな曲歌うの!?となると思うのですが、
なんと!
録音予定のこの曲を
アイリッシュコーラスのANONAで歌って下さいます!
【The Flowers of ANONA~ケルトのうたの夜】
2024年5月11日(土)
東中野教会
18:00開演
2000円
ANONAはアイリッシュコーラス本家のANUNA(https://www.anuna.ie/)
の曲を主に練習・発表しています。
私もたまに参加させて頂いております。
今回は、
KI+chorusの「孤球」と
あともう一曲、録音予定の「flyaway」も歌ってくださるです!
めっちゃ嬉しい!
ピアノ伴奏で参加します!(他の曲にも合唱参加します)
自分のライブなら、恥をかくのは私だけなんで気楽ですが。
伴奏とちったら〜とか、
楽譜間違ってたら〜とか、
そもそも歌いづらいせいですみません〜とか。。
色々煩悶することもありつつ。
初のKI+chorusリアル生合唱発表(なんのこっちゃ)です。
是非是非足をお運びくださいませ!
ご予約方法は
タイトル「5/11予約」
本文「お名前・ご希望の人数」をご記入の上、メールにてお申込みください。
anonachoir(@)gmail.com
まで
ANONA X(旧twitter) : @anonajapan
—————————————
3/31(日)さくら時ライブに参加します。
広いお庭も開放してくださるという事で、天気がよければ青空の下で歌ったりできるかも。
お客さんの人数によってはちょっとしたワークもする予定です。
自然農を実践されてきた亀井さんのお話が聞けて、
おまけに手作り玄米おにぎりがついて、
他の出演者さんもディジリドゥやアーティストと、
今からお会いできるのが楽しみです。
(晴れるといーなぁ)
以下、主催者えっちゃんのブログより
————————————–
開催日 2024・3/31(日)
開場 13:00-16:00
LIVE 14:00ころから
場所 神奈川県 厚木市
※とっておきの場所のため、
お申込みいただいた方へ住所をお伝えさせていただきます。
ticket お一人3500縁 玄米おむすび付き🍙
高校生以下は無料
無料の方以外で大切な方💞ご家族でも友人でもとご同伴の場合
それぞれ500縁を割引きさせていただきます
お一人参加ももちろん大歓迎💞💞
(現地にて頂戴いたします)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆* ◇*◇◆
お問い合わせ先詳細はブログの方からご確認ください。
https://ameblo.jp/etsuko-aru/entry-12842148417.html
えっちゃんありがとう!
———————————————
またもや吉祥寺で恐縮なのですが。。(地元なもので)
2/4(日)こちらのイベントに参加します。
旧赤星鉄馬邸の庭園活用社会実験
instagram
小さなチャペルでのキーボード弾き語りの予定です。
チェロの方にも数曲手伝っていただきます。
とにかく建物、立地が最高で、
休日のんびり過ごしたい方にぴったりのイベントかと思います。
地元出身アーティストに結構な有名人がゴロゴロいたりするので面白いと思います。
よければぜひご参加ください。
どなたでも無料です。
私の出演時間が決まったらまたお知らせします!
※雨天は2/10に振替
さて、長男も次男も今年は受験生です。
先日、長男の塾の説明会に(今頃)行ってきました。
長男は中高大と付属のついてる学校に入学したにも関わらず、
毎年遅刻を40回以上するので、推薦が貰えなくなったのでした。
「ウチの大学行きたいなら自力で受験し直してね」と担当の先生に言われて、自業自得。
塾も、忘れたり遅刻したり酷かったので辞めてたのですが、
流石に今年になって自分から「行く、選ぶ」と言い出しました。
ビリギャルで有名な某塾ですが、入塾審査が変わってて、アンケートと称した心理テストみたいなものを親子で受けさせられます。
「自分の好きなところはどこですか?」
「息子さんの好きな事はなんだと思いますか?」
とか、いちいち回答に10分以上かかる事がビッシリ書かれてました。
めんどくさくなってきて、
息子の最も好きな事「自由時間」
私の最も好きな事「自由時間」とか書いてたら、
最後息子に見せた時「合ってる合ってる」と言ってました。
こういうところがダメな親子だなぁと思うのですが、
相互の人物理解にはさほどズレがなかった事は良かったです。
その後の入塾テストでも、なぜかSPIまで盛り込まれていて、
塾長さんが出版されてる「人間は9タイプ」(エニアグラムとはまた別)の分類もしてくれました。
私、この方の本は3冊読んでるのです。
ちょっと羨ましい。
結果は、まぁやっぱそーだよねっていう感じで。
芸術家10、楽天家8、その他研究者、調停者などが続き、、
堅実家3と。
堅実タイプの先生からは「ただのダメ人間」とみなされてきたのも納得の数値。
芸術家10、楽天家8とあるので、
可愛い子には旅させよと、フィリピン留学させたところで、
カジノで儲けてウハウハ帰ってきてしまったのは、仕方なかったのかもしれません。
本人の興味関心が湧き続けるような塾でないと、また結局レッスンの日を忘れたり
遅刻したりする可能性があるので、塾としてもそこを心がけてハッパをかけていきたいと言ってくれました。
が、
まーどーなることやら。
母は期待はしない。
でも期待しないようで少しするようにする。
ここが愛と教育の難しいとこですな。
この方の著書の中で、一番面白かったのはこの本です。
才能の正体 (NewsPicks Book) [ 坪田信貴 ]
ご自身を「才能研究家」と言われてて、尖った人、ちょっとヤバい性質を見つけると
「キターーっ」と喜んでいるところがとても共感湧きます。
やれば出来る、でなく
「誰でもやれば伸びる」という前提で教育を展開されるところも勉強になります。
人材教育ってのも興味のつきない分野ですよね。
こういう本読んだところで、子育てに活かされてるか、、っていうと、
まぁ読むのが趣味みたいなもんで(- -);
私の最近の結論としては
「なるよーにしかならん。
でも何にもせんと何にもならん。
ほっとく事としつこく繰り返す事の両方が大事だ。
あとパソコン・TVは遅ければ遅いほど良い。
読書と体験は多ければ多いほど良い。」
っていう感じです。
子育てってやってみないとどーなるのか全くわかんないもんだなー。
///////////////////////////////////////