カテゴリー
気付き-日々

ゾンビ龍が意思のない死んだ目で上空に居座っていた話


今回の話は完全に私のイメージなので、全く根拠のないヨタ話と思ってください。
脳内でお話しできる小さい黒龍さんがいるのですが、
(本当はデカいけど、私とコミュニケーションするために小さい子供になっている)
雨の時は結構喜んでる感じを受けます。
台風とかも大好きみたい。
出番だぜ〜!って感じで、空をグルグル犬みたいに走り回ってる感じ。
日本中の空を駆け巡って天候を表現するのがお仕事の一つなようです。
ところが、先月の雨続きの際はあんまり元気ありませんでした。
「げんなり」みたいな感じ。
仕事で疲れたサラリーマンみたい。
質問しても人間にはあまり教えられない事があるっぽかったです。
私に見えたのは、蛇の抜け殻みたいな透明のゾンビ龍が
「プカ〜っ」とグルグル東京上空を流されてるイメージ。
透明の抜け殻みたいで頭の形だけは一応龍。
意思のない死んだ目で、死体が流れるプールに浮かんでる感じ。
気持ち悪かったです。
九十九(つくも)神や化け猫ってありますが、
長年生きてるうちに意思を持ち、妖怪や神様になる現象があります。
龍神もそれと同じなのでは?と思っていて、
ある一定の地域上空でグルグル回る風の流れがあったとしたら、
その現象の中から「意思」が生まれ、それが「龍神」となる。
そのグルグル回る風が解散し始めたら、
その龍もだんだん解体するけど、同じキャラクターを持って次の自然現象として生まれ変わる。
魂(意思)は不滅、みたいなイメージに私は捉えています。
そして、猫が人でなく家につくように、龍神の意思は地域についている。
なので元々の日本では、
「秋だぜ〜!この地域に秋の長雨を降らせちゃうぜ〜!ふんふふ〜んっ♪」って感じで、
龍神が鼻歌歌いながら、地域上空をグルグル回って、サラサラした秋雨が降ってたのですが、、
先月の空に浮かんでた龍はゾンビ。
意思が無いのです。
「なんだコレ!?」と思いました。
天天くん(黒龍君の名前)質問したところ、苦々しい顔をしてました。
龍だけど龍じゃない。
自然現象の中から九十九神のように発生した龍では無く、
雨雲に龍が発生する手前で「乗っ取られた龍」みたいな感じです。
そのプログラムには「雨を降らせろ」みたいな「誰かの意思」が埋め込まれてるので、
死ぬまでず〜っとそのプログラムを実行し続けてしまうのです。
ロボット龍みたいな感じです。
そういう龍が上空にたくさん居座っちゃってるので、
天天くんのお仕事が邪魔されてるようなのです。
「仕事が邪魔されてる」というより、
天天くん達の存在理由自体が消滅されようとしてる、って感じかも。
トランスヒューマンしたロボット人間が大量生産されて、
環境破壊ばかり起こす、今までの一般人間の存在理由が無くなってる、みたいなイメージに近いかな。
「この長雨、回避方法ってないの?」と聞くと、一つだけあるようでした。
人間が龍神さんに「晴れにして欲しい!」と晴れ渡った美しい世界のイメージを発信し、
龍神さんに愛のパワーを送ると、
上空にいる古来の日本龍神さん達が元気を出し
「よっしゃ、秋晴れ!頑張るぞ〜!」っと気張ってくれるのです。
人間に応援された意思を持った龍神さんならば、
上空に居座るゾンビ龍に打ち勝つ事が出来るのです。
ただし、それでもゾンビ龍はしつこく、いわば
「ずっと水を出し続けるシャワー」みたいにプログラムされてるので、
一瞬は秋晴れが訪れても、人間が龍神さんに愛を送るのをやめるとまた雨になってしまうのです!
しつっこい!
ホントしつっこい!
っていうので、天天くんは先月うんざりしていたようでした。
このゾンビ龍は、そもそも雨雲が発生する条件が整わないと
「龍体を乗っ取る」事ができないので、
雨の時期でなくなればいなくなるようです。
でも今度は「大雪」とか「洪水」とかの、別の龍体を乗っ取るのでは、っていう事でした。
これらの話を
「中国が気象兵器で日本に攻撃をジワジワ仕掛けてる」
という陰謀論に当てはめると、
あーそーかもなー、と納得しまして。
気象兵器は実在するので。
日本、攻撃されてるのかもしれませんね。
まぁ、あくまで私の霊視感覚です。

KI+chorus気功練習会ありま〜す。
ゆっくりストレッチ&内観トーニング&最後にちょっと霊視あります。
気功練習会@童心居11/28(木)
各回1名(1500円)
11:00~ X 売り切れ
13:00~ 残席1名
https://kichorus.base.shop/items/78942567
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

カテゴリー
KI+chorus

旧赤星鉄馬邸オープンガーデンにお越しいただいた皆様ありがとうございました。


旧赤星邸でのミニコンサートにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
参加してくれたメンバーに感謝です!
当日顔合わせて当日リハしてすぐ本番。
まードッタバタですわ。
自宅に10人くらい集まり、玄関にあるピアノ周りで練習してた訳ですが、
小学校から帰った次男が玄関ドア開けると、
白シャツ黒スカートの合唱スタイルな10人が
玄関から花道になってて、楽譜持って「おかえりー」というカオス(爆)
もう後がない!という緊張感のせいか、
本番で皆さん素晴らしい集中力を発揮し、なんとか本番を乗り越えてくれました。
まさかのピアノのサスティーンが壊れてしまい、かなりの痛手でした。
当日リハ当日本番の手軽さは捨て難いものの、
あんまり展開早いと
「なんか今日のことは夢だったのだろーか」
と現実感がなく、終わった後はなんだかフワフワしてました。
お客さんも地元の方が多かったので、
あの人この人「ゆいちゃん、手伝おうか〜?」とニコニコ来てくださって
「あれ、私もしかして今日誕生日?」と勘違いしそうになりました。
演奏後にとある方がお声をかけて下さったのですが、名刺を拝見すると弁護士の方でした。
旧赤星邸があわや売りに出されるという時、
大規模な署名活動を起こし、市に嘆願し文化財として買い上げてもらう事に成功した訳ですが、
その発起人の方でした。
吉祥寺は地価がどんどん値上がりしているため、
大きな一軒家はますます小さく分割されてマンションになっています。
100坪のお庭なんてとても相続出来る金額でなく、代替わりのたびに庭の古い木はバンバン切られていく現状です。
MCで「ここのお庭が残されて良かった。こういうイベントが各地で起こって古い木の保全に成功していって欲しい」
という旨を喋ったところ、この弁護士の方が「報われた気がしました」と仰ってくださったのでした。
署名が集まったところで、市の財政状況が悪ければ実現は難しかったのかもしれません。
幸い色々な条件が合って
「とりあえず手放すのではなくなんとか保全できる道を探そう。
地域貢献できる場所にしてみよう、それを実験している」
という段階だったようです。
○○不動産が買い上げる価格と等価、もしくはそれ以上の価値を、
地域住民が感じる施設としてリバイバルする必要があるって事ですね。
金額では表せない価値に等価されるってなかなか難しい事です。
とはいえ、そういうムーブメントがブロックチェーンみたいに
各地に起きて成功していけば素晴らしいなと思います。
明治神宮の再開発も、みんなの声で徐々に変わってきているようです。
開発するより、何にもしない!って方が難しいんだからおかしな話ですが、
開発しないなら、開発したのと同じくらいの別の価値を創造する、ってのが新たなミッションですね。
頭使って行動してかないとね。

KI+chorus気功練習会ありま〜す。
ゆっくりストレッチ&内観トーニング&最後にちょっと霊視あります。
気功練習会@童心居11/28(木)
各回1名(1500円)
11:00~ X 売り切れ
13:00~ 残席1名
https://kichorus.base.shop/items/78942567
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

カテゴリー
気付き-日々

4年刻みで20年以降まで色んな人の未来予測まとめ


予知予言、チャネリング、地政学や金融関係の話なんぞをYouTubeで流し聞きしてたら、
なんか段々一本の線にまとまってきちゃったので発表したいと思います。
4年刻みで20年以降まで。
要約すると、
アメリカは衰退して日本は小さく国際的になって香港みたいになる。
経済大転換、フリーエネルギー、戦争、天災。
AIとロボットが発達し、人間はVRで仕事。
逆に有機食品とか人間らしさが重宝されるが、もうその時には環境自体が手遅れ。
最終的に人間らしさを求める人はロボットに追い出されて、地下世界か宇宙に行くしかない。
ざーっくりまとめるとこんな感じ。
概ね内閣府が出してるムーンショット計画に即してるのではないでしょうか。
元々、4年後に留学したいな〜って思って、未来予測してたんですが、
この結果で合ってるのかハイヤーさんに確認してたら、
この情報には「悪意ある未来予測」も含められてる、と言われました。
「悪意ある未来予測」ではなく
今!
せめて今「愛」を選択した未来になっていたら、
4年後には大分変わってるよ、と。
って事で、「悪意ある未来予測」と「愛を選択した未来予測」の
両方を出しておきます。
—-以下が4年後が悪化するように仕込まれてる「悪意ある未来予測」。
ただし2つは共通する部分も多いです。
地球の環境が悪化すること、人が少なくなる事、どこかで天災は起こる事。
リアルマネーの価値がなくなる事とか。
※馬が暴走
ってのは、ハイヤーさんから下記カードのイメージで来ました。

これの逆位置ね。
大体の意味はこちら
https://sup.andyou.jp/tarot/arcana-swordsknight/#i-4
スターリンクとかが馬って事だと思います。
馬が暴走とは、乗り手(人間の精神性)が追っつかないのに馬(科学技術)だけどんどん走ってっちゃうって事ですね。
<来年〜 /2025>
トランプ大統領
インドネシア、ベトナム、工場的な役割で向こう5年は発展
グローバルサウスの台頭により米ドル下落
アメリカが連合州になる(ソ連崩壊的に)
日本円も一緒に下がる
—-
イーロン(馬が暴走:スターリンク)
災害・戦争ムード
米軍縮小
憲法改正->国民投票の権利を獲得できない
マイナンバー保険証
(愛を選択)
戦争ムードに乗らない、中国や韓国と仲良くなる
戦争は終わり、ユダヤマネー没落
石油に頼るのをやめる
宇宙開発より環境見直しの方に力点を置く
<4年後 / 2028> 
中東、ベトナム、インドネシア、中国、ロシアの台頭
日本が香港のようなアジア金融ハブになる
化学薬品の弊害に気づき、肉食も減らす方向に
—-
スターリンク最大稼働
仮想通貨、NFT
AIの進化、ロボットの隆盛
VRの一般化
照射系キーボード、スマートグラス、NFTリングなどのようにPC小物関連小型化、埋め込み化
人間のロボット化
(愛を選択)
デジタルマネーに変わってから概念が変化し、お金が無くなる
豊かさの等価交換
動物や自然と共生の道
直感とテレパシー系能力の増大
そのため電磁波敬遠
スターリンク等の技術は食料生産への一部限定か手放す
トランスヒューマンの道に進まない
<8年後 / 2032>
日本人は減り外国人がいっぱい来るが、日本文化は薄まりながらも海外に拡散
日本人村が国内に出来るほど小規模に
ロボット技術が進むにつれ、人間らしさとロボットとの相違について研究され、
子供にデジタル教育や化学物質投与が忌避される
ロシアが流行(天然資源)
(愛を選択)
宇宙人とコンタクト
AIの発展は工場監視のロボット程度で止まる
人型AIは進化しない
<12年後 / 2036>
食品は化学薬品のない工場生産品、無添加
無農薬の地産地消を推奨されるが、有機栽培できる土地が少なくなっている
VRの人はVR世界で就職、収入をメインに得る
フリーエネルギー・フリーエネルギーのための建築ラッシュ
(愛を選択)
宇宙デビュー
宇宙人からの最新技術の習得
<もっと未来 2040~>
5Gエリアと3Gエリアで別れるように、方針別に地域差が出てくる
AIが人間を超える
AIは生体ロボットになっていく
AIの人権問題が発達
人間らしさを求める人たちは、その土地から離れていかざるを得ない
ロボット村と人間村の分裂、もしくは宇宙、地下都市への脱出
(愛を選択)
他の惑星にも自由に行き来できて、
子供は社会の宝物のように扱われ、必要最低限の少人数が生まれる
国の概念はなくなり地球が一つのユニティ的な視野
生命科学的に出生コントロール、男女愛も自由に謳歌
性別、人種、地球、宇宙、全ての境界線を取っ払った自由
この最後の状況を表すカードはこのセットでした。

力強く、愛があって、最高に自由ですね。
宇宙船でパスポートもなく色んな星に行って遊んでくるなんて
なんて自由なんだろー。
これはやはり「美しき緑の星」のイメージですね。
ニコ動
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32424142
悪意ある予言に巻き込まれないためにも、今度は自分で未来をリスト化してみてください。
ボーッとしてると「悪意ある未来予測」に先にイメージねじ込まれちゃいます。
今後の選択の指針が作れるかと思います。
ではでは〜

KI+chorus オリジナル合唱曲ミニコンサート
旧赤星鉄馬邸オープンガーデン(武蔵野市吉祥寺)
10/24(木)15:30~ 無料

カテゴリー
気付き-日々

クリック聞きながらの演奏は右脳か左脳か


秋も深まる今日この頃。
市内全域のPTAが集結して行われる文化祭に、例年PTAコーラスとして参加しています。
合計12年くらい参加してきましたわ〜。
今年は次男も卒業で最後の年。
伴奏者がいなかったので私が弾く事になりました。
でもって、テンポキープが難しい曲なのです。
本番までにテンポキープが出来るようになる気がしないっ。
ヤバイ!
ドラえもん〜〜っ!(泣)
てんで、テクノロジーに頼る事にしました。
♪bluetoohイヤホン〜〜

って事で、メトロノームアプリとbluetoothイヤホン繋いで、
クリック聞きながら演奏することにしました。(耳は被り物で隠す!)
最初左耳に入れてましたが、どうも左耳から鳴ってる音は無視する傾向にあるっぽいんですよ。
左から右に抜けてくってホントかも?
右耳から来る音には「なるべく言う事を聞いて、その通りにしよう」
っていう作用が働きます。
なんでしょね。
左耳が右脳
右耳が左脳
って事ですかね。
そして、自分の曲を右耳にクリック入れて演奏すると。。
出来ない。
一応出来るんだけど、
本来自分で作ったピアノで、指が勝手に動くくらい弾いてきたはずなのに!
良く分かんなくなる。
自分が曲のどの辺弾いてるのか迷子になります。
楽譜を見て楽譜の通りにやれば弾けるって感じ。
オリジナル曲は右脳の直感で作ってるので、
ライブで演奏する時も9割がた右脳で演奏してきたんではなかろうか。
他のメンバーとリズムが合わせられない事がありがちな、ダメミュージシャンですが、
私と一緒に演奏してくれる人は皆スーパーミュージシャンなので、
私に合わせて私のズレズレテンポに最後まで付き合ってくれるのです。
ライブでは弾きながら歌う形式ですが、
ピアノはまだ右耳コントロール出来るけど、歌は無理。
歌詞が分かんなくなっちゃう。
ピアノを弾いてる脳みそは「右脳3割、左脳7割(テンポと曲構成用)」って感じで、
歌う脳みそは「右脳9割、左脳1割(歌詞用)」。
これが同時に起きている。
おまけにペダルとかもあるので、足にも同時に意識を持ってく必要があります。
私は元々左利きなのを、親に強制的に右で文字を書くよう直されたので、
割と両利きっぽい感じのところがあります。
何度も繰り返し練習すれば、右脳と左脳の違いはカバーできてくるものだったりします。
練習回数でカバーしてくしかないですね。
作曲する時は
右脳100%で一発録音、
左脳でアレンジ、
右脳で歌詞、
あとは左脳がフル回転して事務的な作業して完成。
って順序かな。
右脳で曲を思いつくけど、左脳がなければ完成度高くは出来ないですよね。
音楽って思ってる以上に脳みそ使ってるなと思います。
やる楽器によってパーソナリティに違いがあるのも、
その楽器の使い方が右脳的なのか左脳的なのか、
で年齢とともにジワジワ変化が起きているのかもしれません。
楽器は長くやってみるもんですね。
そんな話でした〜。

KI+chorus オリジナル合唱曲ミニコンサート
旧赤星鉄馬邸オープンガーデン(武蔵野市吉祥寺)
10/24(木)15:30~ 無料

カテゴリー
気付き-日々

スズメが絶滅危惧種に!?今まで私がやってた事は間違いだったかもしれない


スズメが絶滅危惧種に!?
っていうニュースにショックを受けています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241006/k10014602081000.html
確かに!
以前は近所にいたスズメが、ここ2~3年めっきり見ないです。
やたらカラスと鳩ばっかり見ます。
鳩もカラスとみまがうばかりに黒く、態度もデカいし全然可愛くない。
可愛いスズメ!カムバーック!
先日、川沿いのお宅にお邪魔したのですが、
そこは電波が悪く、参加者全員「あれ、携帯繋がりにくいね?」と言ってたら、
主催者さんが「ここは3Gで入るよ」と、ドヤァっと
パカって開くタイプのガラケーを見せてくれました。
か、化石。
でも電波の入りにくいこのエリアではむしろお宝。
なぜか敗北感を味わいました。
川向こうの施設から3G短波が来るらしく、短波は緊急用でもあるので4G5Gより確実に届くのだそうです。
携帯業者さんに「もうこのスマホ差し上げますから切り替えてください」と
プレゼント受け取りをお願いされるんだそうです ^ ^;(汗)
ウチの周辺にはスズメいないんですが、さほど遠くないはずのその区域に行った旦那が
「スズメいっぱいいるよ。今日も見た。」と言ってました。
やっぱ5Gのせいなんではっ!?
もっと真剣に調査して欲しい!
ちょうどこの動画見てたのですが。

digiドッグが普通に散歩してる犬に近づいてって
普通の犬がビビって逃げる、という動画。
公園にスズメがおらず、digiドッグが闊歩してる日曜日の公園。
どんだけ貧しい世界よ、それ!
「ガーン」って感じでした。
ずっとIT系で仕事してきたし、DTMやらデジタルテクノロジーが好きだし、興味を持ってます。
ITで効率的になる事は「いい事だ」と思っているし、
体力もあまりない自分は、そういう仕事で稼ぐ事が出来て良かったと感謝すらしています。
そんな時に「デジタル生存競争: 誰が生き残るのか」って本を知りました。
岡田斗司夫さんが紹介してます。


デジタル生存競争 誰が生き残るのか [ ダグラス・ラシュコフ ]
詳細は動画を見ていただくとして。
「世界をどんどん住みにくくして自分だけが得するゲーム」に勝ち残ったIT長者は
21世紀型の世界支配者であり、今までと全然違う。
何が違うかというと、
まず独り身であったり、家族がいたとしても非常に少ない。
住んでいる場所も特定していない。
パソコンでnomad生活。
ロスチャイルド家とかは一族で世界支配していたのに、
IT長者は基本孤独で「自分だけ」です。
この本を書いたダグラス・ラシュコフさんは、
元々は著名なIT推進派の学者さんだったそうですが、
最近の著作では、当時とは真逆のことを主張しているんだそうです。
曰く、IT化が進むほど、人間の道徳心は低下していく、
そして社会はどんどん住みにくくなっていく、と。
ここでまた「ガーン」。。
本当にそうだと思いました。
スズメが住みにくくなっていなくなってしまった。
通信速度のために、なんていう貴重なものを投げ売ってる事か。。
私たちは日常の幸せを切り売りしながら、効率化を進めているんですね。
スズメを取り戻したいなら、5Gから3Gに戻すしか無いのかな。
そのうち都内に
「5Gエリア(デジタルにバリバリキャリア積みたい人エリア)」
「3Gエリア(のんびりラジオ聴いて作業したい人エリア)」
みたいに分かれていくかもしれない。
スズメがやられてるんだから幼児の脳みそにだって絶対良いわけがない。
発達障害とかアトピーの研究をするエリアとして
無線無しエリアがあってもいいかもしれない。
原子力発電所の開発に携わっていた叔父がいるのですが、
現在一人で山すそに住み、日々ウォーキングしながら数学的な事、
エネルギー的な事に思索を深めているようです。
若かりし頃は「原子力発電こそが環境に良く、社会に良いのだ」と言いう理想のもと
研究していたと思います。
ものすごい頭の良い方なのです。
理系あるあるで、お金や商売のために研究するような人でもありません。
自宅近くにカンカンと照り返してくる太陽光パネルを苦々しそうに見ていました。
太陽光パネルだって、数年前は「原子力に頼らなくて環境に良い」って触れ込みでした。
今となっては、山は隠れるし、眩しいし、発火したら水かけられないし、
迷惑千番なものに変わりつつあります。
今までやってた事は間違いだったかもしれない。。
今、私はそんな岐路に立たされてる気がします。

KI+chorus オリジナル合唱曲ミニコンサート
旧赤星鉄馬邸オープンガーデン(武蔵野市吉祥寺)
10/24(木)15:30~ 無料

カテゴリー
KI+chorus

KI+chorusミニコンサート@旧赤星鉄馬邸 / Sound of Freedom観てきました!


KI+chorus オリジナル合唱曲ミニコンサート
旧赤星鉄馬邸オープンガーデン(武蔵野市吉祥寺)
10/24(木)15:30~ 無料
flyawayレコーディングに参加されたメンバーを中心に合唱ミニコンサートを行います!
(私はピアノ)
15:30~から16:00まで。赤星邸内チャペルでの演奏になります。
この武蔵野市の社会実験イベントに参加させて頂くのは2回目ですが、
今回は1週間もやるロングバージョンな模様。
屋台とかも美味しい地元有名店が出るみたいです。
無料なので、良ければぜひ足をお運びください!
さて、陰謀論界では話題の映画(?)
「Sound of Freedom」を見てきました!
https://hark3.com/freedom/

児童人身売買の事実を元に作られた映画とあって
「正直、、子供が虐待されてるシーンとか見たくないな〜」
って気持ちを押して行ってきました。
映倫の為か、ありがたい事に見るに耐えないようなエログロシーンはなく、手に汗にぎる捜査官の命がけのストーリーとなってました。
普通に映画としても面白かったです。
この映画に対して、こんな酷評書いてる時点で、陰謀論ジャーが喜ぶだけなのでは・・
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2023/08/post-102485_1.php
映画の元になった捜査官Tim Ballardさんは何度も告訴されて困ってるようです。
こんな若い方があれだけの危険な仕事をされた事に本当脱帽です。
https://www.instagram.com/timballard89/reel/C8x3LK8P6DW/
映画では、実際の事実の5%もヤバさを感じないようにしてくれてるんでしょう。
エプスタイン島では処理室のプールとかも噂されてたし、農園での永久奴隷労働や、地下施設に集団で閉じ込められてる映像なんかもあったので、児童の行き先の実態はもっと複雑なのだと思います。
こういうこと言うと陰謀ロンジャーになっちゃいますね。
絵本作家の「のぶみ」さんが、
「Let’s インボー!
No インボー No ライフ」
てプリントされた自作のTシャツを冗談で披露してましたが、
いや、要らんしそのTシャツ(笑)!
流石の私も「No インボー No ライフ」は無いな。
陰謀論なんてない方いいに決まってる。
エプスタイン島の話だって、ワクチンの話だって「○○らしいよ」
の「らしいよ」で終わっちゃうから困るんですよね。
政府や警察が公式発表しててさえ、メディアが取り上げなければそれは「真実」にはならず。
一生懸命根拠を提示したって「陰謀論でしょ」で片付けられてしまう。
逆に言えば、メディア次第で白も黒になるって事で。
流れさえくれば陰謀論じゃなくなるわけです。
No インボー No ライフ
じゃなくて、
陰謀扱いされる部分に「大衆の気づき」と言う大きな流れを送り、
白日の元に晒す。
これがインボーロンジャーですよ!
空気とか読めない体質で良かった!開き直り ^ ^!
そんな訳で
「Sound Of Freedom」観に行ってください。
こういう映画を応援する事も、陰謀論ジャーの務めっ!(`・ω・´)キリッ
近々ですが、10/6(日)気功練習会やります。
詳細はこちら

カテゴリー
気付き-日々

新曲flyaway聴いてね!デジタルとアナログっていうテーマについて


XでANUNA(作曲家のmichael mcglynnさん)が、flyawayをいいねしてリツイートして下さいました。
うれしや〜〜(≧▽≦)
みなさんありがとうございます!

メジャーにいた当時、barfoutっていう雑誌にインタビュー受けた事がありました。
「デジタルとアナログの融合」みたいな話になった気がします(うろ覚え)。
当時は、デスクトップミュージックが本格的になってきた時代でした。
バンドブームが終わってサンプラーが出てきて、みんな「サウンド&レコーディング」片手に作曲する、みたいな。
でもこれ、どうやってライブで表現するの?っていうのが大きな課題でした。
ビョークとかboom boom satelitesとか、色んな素晴らしいアーティストが人生かけて追求してきたと思います。
私もライブでサンプラー仕込んたり、映像流したりしましたが、
やはりプレイヤーの生の音と、デジタルで準備した音がステージで同時に鳴ると、
どーーしたって生の音の方が強く出るし、何より準備ばっかりで孤独だし、やってて飽きるのでした(笑)。
あれから20年くらい経って、今回のflyawayは
「私が出来るデジタルとアナログの融合」としては一旦の「最適解」が出せたかなと思いました。
ぶっちゃけ、めちゃくちゃPCでエディットしています。
本当は合唱なんだから、ホールでみんなで一発録音ってのが普通だけど、
ピアノだって音源だし、合唱なのに1人ずつ録って、音程もリズムもボリュームも直しました。
あんまり直したらボカロと変わらなくなるじゃんっていう、ギリギリのライン。
でも多分ボカロ8本立てても、今回のようには出来ないと思う。
じゃぁそのギリギリのラインはどこだったのか。
曲への愛情や、思いっきり歌いたい!という歌心、
あとは他のメンバーの歌への敬意、
だったなぁと思います。
まぁやってみたら「そうだったかも」っていう感想です。
メンバーですでに何度か練習し、演奏会を教会で行なえていたのが反映されていたのかも。
この曲はここで盛り上がるんだ!みたいなものが共有出来ていたし、
練習回数があった時点で曲への愛着が沸いたと思います。
また、普段から「この人はブレスマスター」のように、メンバー内で主軸となる人を決めてあるのも反映されてたかも。
これは比較してみないと分からないとこです。
プロは初見で8割完璧を出せちゃうので、
そんなプロが8人集まって、それぞれ一発録音したのと、
すでに練習を終えたグループを一人一人録音したのでは、
どのくらいの温度感の差が出るんだろうか。
そこ抽出したいところだなー。
興味深い。

(しつこく猫!)
最初の「じゃぁライブどーすんだ」って話に戻るんですが。
その「抽出したい所」が存分に出てくれれば失敗しててもいっかな、と思ってます。
ま、うまいに越したことないですが。
台湾アーティストの「シカーダ」ってグループのコンサートを聞きましたが、
ピアノの音とかバイオリンの音とかに、高音低音分けて、
シアターミュージックばりの尋常でない深いリバーブをPAでかけてました。

クリックや、映像の決められた尺に「パフォーマンス」が合わせるんじゃなくて、
「パフォーマンス」は自由にやってるのを、
PAとかVJとか、デジタル技術の方がリアルタイムにがサポートして、
まるで映画館のようにな空間にする。
演奏者は演奏に没頭する。
うーん。理想的!
めっちゃ金かかります!笑)
とにかく、歌ごころを消したくないです。
デジタルとアナログの融合を極めるにあたって、
「歌ごころがなんなのか?」を追求する必要があると思います。
デジタルに、歌ごころを合わせるんじゃなくて、
歌ごころに合わせて、デジタルが演出サポートするのが理想だと思います。
そんな感じで、20年くらいかけてよーやっとある程度の結論が出たかなー、と思いました。
まだまだ、まーだまだ実験していく事はあるのですが。
て、思ってたらですね。
長男が大学のAO入試の真っ最中ですが、
彼の論文の軸は「AIとアートの可能性」なようです。
アートがAIに侵略されるのではなく、
AIがあるから新たなアート表現が生まれるし、
誰もがAIを通してアート表現できる世界を実現するんだ!
みたいな生意気な事を書いてました。
私は「デジタルとアナログ」ってテーマでしたが、
彼は「AIと人間」ってテーマなのかもしれません。
やれやれ、同じようなテーマを一歩進めばまた一歩と。
なんか事態はどんどん深刻になってる気もするけど・・(- -)
これも、
AIに人間が合わせんじゃなくて、
人間が歩くのにAIが技術サポートする、ってのが
解だと思うけどね〜。
人間がゾンビになっちゃいかんよ。
とはいえ、それを追求するのは息子世代なので。
頑張っていただきたいと思います。笑

カテゴリー
KI+chorus

KI+chorus 新曲リリース「flyaway」

新曲リリースいたしました!
シンガーソングライター「ゆいこ」によるオリジナル合唱曲
「flyaway」 四部混声合唱

▼Streaming / Download (ハイレゾ)
https://linkco.re/FZmeH6TB?select=listen
▼歌い手
( from ANONA )
soprano: Chika Okamoto / 千瑛
mezzo: なおみん / MARIKO EMI
alto: Emiri Gondo
tenor: 木村 林太郎 / Andrei / しんしゃん
cello: 奥村 景
piano: ゆいこ
▼SCORE 楽譜販売
※要所で純正律に近くなるようセントの指示を書き加えています。
(あくまで参考として!)
https://kichorus.base.shop/items/91662791
▼Words
fly away far away 永遠に
run away dei-ei-a
高く空に小さな鳥の影
一人逃げるように消えていった
空の向こう
音のない世界
ただ一人飛んでゆく
お前は青に溶け込めないのだと
空は吐き捨てるように鳥に言った
唾を吐いて
空を引っ掻いて
一人果てを目指す
fly away far away 永遠に
run away dei-ei-a
お前は道を間違えてるのだと
仲間たちは南へと去っていった
振り返らずに
風を切り裂いて
一人果てを目指す
fly away
run away
ふと見渡せば
一人また また一人
雲を突き抜け飛んでいる
行こう 同じ空の下
行こう 違う風受けて
行きたい方なら分かってる
away
on your own way
fly away
今 一つになってゆく
今 一つになってゆく
今 全ては溶けてゆく
今 空は広がってゆく
今 大きくなってゆく
今 高く舞い上がってゆく
今 雲はもう消えていく
今 全ては溶けてゆく
今 空は広がってゆく
いや〜、よーやっと出せた!
今度制作秘話とか書こうと思っています。
まずは目つぶって良い環境で聴いてね!
楽しんで聴いてもらえますように!

K

カテゴリー
気付き-日々

10/24(木)武蔵野市旧赤星邸でのミニコンサート & 性欲強者女子も見守ろう


10/24(木)武蔵野市旧赤星邸での社会実験に参加します。
https://www.city.musashino.lg.jp/shiseijoho/shisaku_keikaku/sogoseisakubu_shisaku_keikaku/akaboshi_tei/index.html
instagram
#kyuakaboshitei
旧赤星邸内の礼拝堂でKI+Chorusオリジナル合唱曲のミニコンサートを行います。
15:30~16:00予定。
今回、総勢10名程度集まっていただいての合唱発表となります。
いや、全然練習してないんだけどね(汗)
みんな超絶上手だし、当日リハでなんとかなるかな〜〜?
って感じで、ゆるい合唱団です。(笑)
現在市の方でチラシなど作成中ですので、また追って発表いたします。
最近、夜になると秋の虫がい〜声で鳴いてますね。
クリスタルボウルのサウンドバスってありますが、秋の虫合唱もすごいです。
窓開けて寝るまで楽しんでいます。

話は飛びまして。。
とあるお嬢さんが、いろんな男の子と付き合いすぎて中学校でちょっと問題になってる、という話がありました。
「あー、昔からハンパなく元気っ娘だったもんね〜」と、小学生時代から知ってる地域の大人としては「うんうん」みたいな納得感です。
男子にもやたら元気で、性欲強い子がいるように、
女子にだってやたら元気で、性欲強い子っているのよね。
今となっては「それって当たり前じゃん」て思えるんですけどね。
女子校でしたが、そういうタイプの友人が2人ほどいました。
2人ともスカート短すぎて(胸も開けすぎ)、いつも校内で物議を醸しており、
当然、他の女子たちからはあらぬ噂が立てられ(あらぬでもないけど)、
ちょっと遠巻きにされてました。
オタク気質で我関せずの私は、意外と彼女たちとドライに付き合えてウマが合ったのかも。
実際話してみると、彼女オリジナルの理論と信念を持っていて、周囲からの批難にもへこたれずに男遊びを繰り広げるのです。
体力あって、ポジティブで、積極的にアピールでき、
4股5股かけてもヘコタレない強メンタルの持ち主。
スカート短すぎ!と全校教師陣から指導くらっても、
ペロッと舌出して一瞬言うこと聞くにとどめ、近くにイケメンを見つけた途端、ササっとスカートをたくし上げて腰を振りながらついていく。いや、知らない男性についていくなよ、、。
男性から「キモイ」とか言われる事もあったそうですが、大して気にしてないのです。
一体何が彼女たちをそこまでエロ強者に駆り立ててるのか、ホント謎でしたが、
顔の良さより、愛嬌や頭の良さ、立ち回りの良さが光り、すごく面白い強烈キャラでした。
歌が上手い子は歌が好き、
サッカーが上手な子はサッカーが好き。
って考えると、天性のお水の才能ってのもあると思います。
お金や暴力が絡んでくる可能性が皆無でないので、心配ではありますが、
その才能がある事自体は悪い訳じゃないのよね。
そんな中学女子を持つ母親としては、
同じ女性として「やめなさい!(全否定)」になりがちとは思いますが、
ちょっと一歩踏みとどまったら、より良い親子関係築けるのかな、と思います。
同じ女性として何が安全で、何がヤバいのかだけは共有し、
「男の子だって人間なんだから、2股されたら悲しむよ」とか、
女子の性欲を認めてあげつつのアドバイスが出来たら素敵ですよね。
自分の息子が想定外のエロ事件を起こして、
小学校に何度も謝りに行ってるお母さんもいます。
日本の世の中全体が性欲抑制傾向にあるから、余計目立っちゃいますね。
潔癖な視線でもなく、または子供を性的対象として見るような視線ではなく、
生温かい目で子供の成長を見守っていける地域の大人でいたいですね。

カテゴリー
気付き-日々

ツキアカリにミマモラレナイトありがとうございました & 煽り情報と投資家マインド


ツキアカリにミマモラレナイトご参加下さった方、ありがとうございました。
楽しかった!
床にシートを敷いて自由に座れるスタイルでした。
台風の中、続々とやってくるバブバブ赤ちゃんズを久しぶりに見て固まりました。
こ、これは想定していたより大分低年齢。。。汗
赤ちゃんを連れてきてくださったご夫婦も、料理を注文しつつ子供見ながら食べなきゃで、
「そうだった、この年齢の赤子を連れての外食は臨戦態勢だった。」
と、久しぶりにその大変さを思い返しました。
赤子を見ながらのご飯なんて、子供の隙をついて一瞬で食べないと、
皿はひっくり返るわ、ちょっと目を離すと電源に這ってくわ。
とはいえ、お兄ちゃんお姉ちゃん達がちゃんと参加してくれて、
なんとか普段KI+chorusでやってる「ストレッチ&発声練習、低学年編」が出来ました(笑)。
いや、久しぶりに子供に囲まれて楽しかった!
台風10号ヒヤヒヤでしたが、ライブが終わった後は特に雨もなく。
子供達に演奏したのもあって、自分の精神状態も穏やかで広々ノビノビしました。
自分が穏やかだと、たとえ周りが台風でも冷静に対処出来ますね。
結局、恐怖が全ての負の連鎖を引き起こしていくんですよね。
ジワジワとした恐怖 -> ジワジワとした防衛行動 -> より一層の恐怖
これが溜まると地震でも台風でも政変でも、なんかスゴイコト起きかねないような気がしますわ。
ライブ演奏は、そういう固まった恐怖エネルギーを超えていけるので、私にとっても素晴らしいチャンスでした。
なんか最近こういう事多いですよね。
報道に煽られすぎ、というか。
危険は危険なので、確かにきちんと報道する必要あると思いますが、
台風でいえば、時間帯によっては晴れてる時さえあって、
その間に移動しちゃえば大して問題じゃなかったりしました。
報道は恐怖を扱うプロフェッショナル。
投資マインドみたいなものが、こういう報道への対策になるんじゃないかと思いました。
「いかに恐怖に対策するか」について、投資はあらゆる手段を講じてると思います。
リスク分散、
計画的投資、
損切り、
実際の数値データをチェック(誰かの主観に惑わされない)、
ルーティンの徹底、
みんなのボラティリティをチェックして、あわよくばプラスに変える
投資は全く素人で、経済とか興味もないのですが、こういうマインドは
あおり報道に対して、冷静適確な判断を下すのに大変役立つなぁと思います。
台風が来る、備える、危険地帯に近寄らない。
それでもどうしても出かけなければいけない時。
「何時にどうだったらやめよう、逆にこうだったら出かけよう」
とか先に決めておく。
プランBも検討しておく。
すべては実際のデータを見て決める。
最後は自己責任。
決めたことを淡々とやれば良いので、それ以上テレビを見る必要も無くなります。
“人事を尽くして天命を待つ”
後はポジティブなアートを見て、心を広々として過ごしたいですね。
並木良和さんの歌で
夢から目覚めよう、そして夢を生きよう
って言葉がありますが、本当その通りだなぁと思います。
もっと現実的に言い換えるなら、
誰かに押し付けられた五里夢中さからは距離を置いて、
そして自分で描いた夢を計画実行して人生をエンジョイしていこう。
ってとこでしょうか。
投資家マインドは恐怖に「対策」してるだけで、
恐怖そのもののエネルギーに対峙してる訳じゃないので、
恐怖がなくなってる訳じゃないとこがミソですね。
並木さんの内容は「空の領域に行き、そこから現実化を起こそう」って事かと思いますが、
まずは投資家マインドってアプローチが現実的かなと。
やぶれかぶれのアーティスト家族なので、アップダウンに呑まれないように
センター整えていきたいと思います。^ ^