カテゴリー
気付き-日々

「可愛い」とは


読む専門で「小説家になろう」お世話になってます。(*´∇`*)テヘ
魔導具師ダリヤはうつむかない
とか、面白いです。

魔導具師ダリヤはうつむかない 〜Dahliya Wilts No More〜【分冊版】/ 9【電子書籍】[ 漫画:住川 惠  ]
作者の方は、商品開発部門の方だったんでしょうか。
興味深いとこです。
内容とは全然関係ないんですが、ほんとどーでも良い
一台詞がなんか胸に響きまして。。
商会長のマダムが、男女間について語ってるところで
「(偏屈な夫の事を)可愛いと思うのよ。
修羅場を超えた回数の差ね。(まだ若い主人公との)」
って感じのセリフがありまして。
あ、そういう事か!
って、突然パッカーン!と来ました。
なんだか理屈が分からないうちに、
嬉しさと悲しさと幸せと辛さが
全部同時に胸のうちでシュワーっと起こって、何故だか突然
「クックック」と笑い始めました。
ははは。
なんだ!?この母?
みたいな感じで次男は私の事見てましたが。
一夫一婦制の結婚制度って
社会的契約であって、どーなん?って思ってるタイプですが、
まぁ子供がいるなら、お父さんお母さん揃ってた方が良いよね、という気持ちもあります。
我が家もそれなりありましたが、まぁなんとか幸せにやってますですよ。
いろんな夫婦が普通そうな仮面を被って、
その実みんな離婚もあり得るし、修羅場もあり得るし、大変だっていう事は、
大体みんなそんな感じなんじゃないかと思います。
で、まー。
修羅場を越える回数が増えると、
相手の嫌な部分も「可愛い」と思えるようになる。
(「もー無理」な場合もある。。)
善悪、
敵味方、
好き嫌い、
愛憎、
その統合が起きると
「可愛い」に進化するのかと。
進化ポケモンだな。
なるほどねー〜〜ー。
Kawaiiは表面的だけど、
そっちの可愛いは「愛おしい」に近いのかな。
でも愛しいってなんか普段使わない言葉で抵抗あるな。
統合された「可愛い」は全てを越える
嬉しい、悲しい、楽しい、悔しい、
全部そればまとまった感情が
「可愛い」なのかな、と感じたのでした。
ラノベとは言え、たまに胸に響くのは40代ババァが
子供に隠れて読んでるからか(汗)
すんませ〜ん。

カテゴリー

連休初日の悪夢


今日は連休初日。
今日ぐらい、いっくら寝たって誰にも文句言われないぜ!
と昼過ぎまで寝倒しましたが、、
2回も3回も同じ悪夢に入ってしまい、余計に疲れました。。
低気圧のせいかしら?
VRとか明晰夢みたいに現実と本当に差がない感じのエンドレス悪夢。
うぇぇ〜〜
割と霊感が遺伝してるっぽい長男もやはり悪夢に入った模様。
長男はエスカレータが落っこちる夢を見たようですが、
その際、腹筋が実際に緊張してるのが分かったそうな。
(夢の中で現実の肉体が理解できてる時点で、
意識が体から抜けやすい体質だと思われる。。)
内容は荒唐無稽で、
女優がボートで海に出たら色々とニュースが暴露され、
それを皮切りに都会で渦が撒き始め、
都庁が火事になったりで都心は大変なことに。。
我が家は、都心から少し離れた別荘に暮らし始めたのだけど、
その別荘が女優と関係ある場所だったらしく、
女優を支配してた監督みたいのが来るのです。
そいつが悪魔っぽいやつで、
姿は見えないのに、アレコレ指示を出してきて、気がつかないうちに
私たち家族の現実を少しずつ大変にするのです。
猫がお風呂に落ちたり、
トイレットペーパーが水浸しになったり
facebookでなぜか外国人に勝手に電話してしまってたり
(せこい・・)
途中から悪夢だと気がつきました。
本来見る予定だった夢は、
もっと5次元的に自由で気楽でハッピーなはずだったのに、
こいつのせいで意図的に
4次元アストラル界の重力を伴った悪夢に
行先変更されてしまった感じなのです。
そこに気がついた私は、悪夢に引きずってしまうこの存在に出て行くように叫びます。
—私は現実なのかもしれないよ?(魔的な存在)
おまえはいつも姿が見えない!
見えないくせに言葉であれこれと騙してくる!
ご先祖さま守護霊さま指導霊さま、助けてください!
現実のボディの口がカラカラなのを実感しながら、そいつに向かって叫びます。
もう現実と悪夢がうっすら重なってる領域に意識が浮かんできました。
目には自分のリアルのベッドが見えていますが、時間は夕方でした。
実際には13:30くらいなはずです。(夢の中で計算している)
意識は、まだ4次元アストラルみたいなところにいる状態なのだと分かります。
叫び続けてると、ポジティブな守護霊集さん達のおかげで
現実に戻れることができました。
こういう存在の特徴としては
・姿が見えない
・アレコレなんと無く指示を出してくる
 (何かが壊れたから直さなきゃいけないだろう、とか、○○が起こるまで待ってろとか。)
・気がつくとそいつのペースになっていて、家族全体が幸せでなくなっている
・個別にコソッと騙してくる
・君の事は評価してる、とかテストする、とか君だから、みたいな特別感を言う
子供の頃からこういう存在の甘言みたいな夢は何度も見てきました。
金縛りもしょっちゅうです。
こういう存在は消えないんだと思います。
世の中に魔的な存在があるとして、
それは光の反対であり、戦っても戦っても殲滅する事はできない。
じゃぁどうするか。
うーん、愛で吸収合併出来るのが良いのかな〜。
4次元アストラル界に蔓延る「鬼」とかペテンとか悪魔とかは、
神出鬼没でマトリックスのエージェントみたいに「グローバル」に活動できる。
私の夢にも息子の夢にも違う手段でやってこれる。
本来私たちもソースの1パートだから、個別ではないんだけど、
「脳」で夢見てアストラル界入っちゃうと、
個別意識のままなので、到底そいつらに勝てないし、
夢だから死にはしないけど、リアルっぽい重力感と騙しの手口で
縛り付けられてしまう。
多分ハートで満たされて夢を見れれば、
キリストグリッドの方に入れて、悪夢にはならないんじゃなかろうか。。
そこではもはや悪も善も統合されているのでは。
でも波動が現実と違いすぎて目覚めても覚えてないかも。
まぁ仮説ですが。
とにかくこいつらは戦っても消えないのです。
でも人間の意識の中に好き勝手入り込めるようですから、
特徴を捉えて早めに気付く事が助けになると思います。

カテゴリー
カテゴリ未分類

2022/05/29(日)13:00~ KI+chorusリアル練習会


5/29(日) 13:00~リアルでの練習会を予定しています。
カレンダー5/29の項目よりご予約ください。
お申込受付は5/21までとさせて頂きます。
本当は地域のコミュニティセンターでやりたいです。
無料だし時間長いし。
駅から遠いのがネックですが。
コロナで施設の音楽練習禁止になって2年ほど。
そろそろ禁止事項も緩まったかな、と予約を試みに行ってきました。
受付のおばちゃんは当然地元の住人で、
下手したら子供の頃お世話になったご近所さんだったりする訳ですよ。
合唱活動がこういった施設から目の敵にされる事は分かってたので、
かなーり下手に出る戦法で行くっきゃない。
「あの〜、気功のレッスンを3名程度でやってるんですが、
練習室借りられますか?
たまにウーとかアーとか言いますが、そんなに大きな声ではありません。」
(嘘八百・・)
アルコール消毒も、普段鼻までしないマスクもバッチリきちんとやって
上目遣いに頼みます。
「歌うの?」
「少し。でも合唱ほどではありません。」
「今ねー、練習室は楽器演奏2人までなのよ。
声出すのはまだダメなのよー。
会議ならいいのよ。」
「はぁ」
音楽練習室はかなり大きな部屋で、3人もいないKI+chorusで距離とれば
会議でまくしたて合うより余程ソーシャルディスタンスが取れるってもんだが。
「じゃぁ、また禁止要項が解除されるのをもう少し待ちま・・・」
と帰ろうとした所に、隣の会議室から
「い〜つの〜事だか〜♪思い出してごーらん〜♪」
の大合唱が!
おいおいおい。
「あのー、あの合唱は??」
「あちゃー!シルバーさん達!
歌わないって言ってたから会議室貸したのに、全くもー!
なんだかイベント準備に会議するって言うから会議室貸したのよ。
歌はナシって言ってたのにねー!」
ていうか、会議室ってそもそも歌禁止の部屋なんじゃ。
シルバーさん達は会議室にぎゅーぎゅーになりながら、
大きな声で伸びやかに
「あんな〜こーとー♪こんな〜こーとー♪」と歌ってましたよ。
なんだかそれ見てたら受付のおばちゃんとも笑ってしまいました。
やれやれ。
生きる前向きな気持ちが、ほんと生命力強いっていうか負けるなっていうか。
ご老人は「一緒に歌う」がデフォルトで体に入ってて、ほんとすごい。
彼らの主体は「団体」なんだなぁ。
と、感銘を受けてたところ、
「ごめんねー。来月またルール変わってるかもだから、また聞きに来て」
と結局予約は断られてしまいました。
私だって40代のババァなんですが、
受付の70代の方にとっては娘みたいなもんなんでしょう。笑
ま、いーですよ。
こちらはオンラインでレンタルスペースっていう、時代の流行使い倒しますよ。
それにしても、全てのルールを無視して歌い出しちゃうシルバーさん達ナイス!笑

カテゴリー
KI+chorus

子供の手当

内観を育児に役立てるアイデアを動画と共にお伝えします。
私のママ度数はへっぽこ最低レベルだけど、、有効だと言ってくれる人がいたし。
洗濯でもしながら動画を聞き流してくださいませ。
子供が言語を理解する程度の年からスタート出来ます。
<<子供が怖い怖い言ってくる時>>
我が家の場合、大概YouTubeとかのサムネで「怖い画像見ちゃった」みたいのが多かったです。
画像って脳に溜まるんだと思います。
潜在意識とか。
子供は夜中にふと思い出して急に怖がりますね。
夫婦喧嘩している親の画像とかも、トラウマと共に画像として脳に残ってたりします。
トラウマ(一時的ショック)と記憶は、心理学的にもとても関係性があるようです。
対策は2段階
1.脳に気功療法を施す
耳の後ろからマッサージして、後頭部に指を当て、
指から光の針を出して脳みそに刺しちゃいます。
頭蓋骨もジェル状になっちゃうよー、と伝えると良いです。
指はほとんど動かさず、振動させます。
指から光の針が伸びて、脳みそをプルプルさせる波動を送ります。
プルプル振動を送ると、後頭部に溜まったゴミ、
パソコンの一時キャッシュのようなものが
パラパラほこりのように落ちてきて、首の付け根くらいに落ちます。
それを手でポイっとやっちゃえば終了。
一動作ずつ言葉で伝えると良いです。
催眠術みたいなもんなんで(笑。
画像のゴミ捨てたから脳みそスッキリしたよ、と伝えます。
独自で我流にやってください。
単なるアイデアでやってるだけなので、私も我流です。
2.恐怖に向き合う内観に付き添う
怖い以外にもイライラ、ソワソワにも使えます。
「怖い〜」と言い出したら、ハートに片手を置かせます。
母親が置くでも良いです。
要は手当療法です。
お腹痛い時手を当てるのと一緒。
「一緒にその怖い気持ちを見てあげるね」
「お母さんが一緒に見てるから、どんな事があっても大丈夫だよ。」
まずこれを伝えます。
『お母さんが一緒に見てる』というサポート感が大事です。
これがあれば、自分の感情という猛獣にいずれ一人で渡り合えるようになります。
「その気持ちはどんな色?」
「その気持ちはどんな重さ?」
「どんな形?」
「どんな音、なんて言ってる?」
などなど、気持ちの形や色、感覚を表現させます。
「重い」とか「真っ赤」とか「トゲトゲする」とか自然と言ってくれます。
次に「体のどこら辺?」と聞きます。
大体お腹とかですが、皮膚とか浅いところ、深いところなどもあります。
お腹といってる場合はお腹にもう片方の手を乗させます。
お母さんがやっても良いです。
最終的には自分で自分を手当療法出来る事が望ましいです。
その感情を一緒に、ただずっと見る、感じる、に1,2分かけます。
不思議と次に出てくる言葉を思いついたりします。
「怖かったんだねー」
「頑張ったんだねー」など。
到底1,2分でどうにもなりそうでない場合、
お腹からボールにして取り出して丸め
「手放します!」など言って
エイッとポイっと出来ます。
「ごめんなさい、ありがとう、さようなら」など、
なんでも有効な言葉は使い倒します。
また同じ恐怖心が出てくる可能性はありますが、繰り返す事で内観に慣れてきて、
自分の感情に対処する勇気が育ちます。
結局、一番大事な事は
「自分の感情に向き合おう」という勇気なので、
そこにお母さんが一緒にいるというサポートがあるのは、とても心強い事だと思います。
3.遠隔でスキャンする
第三段階としては、他の人の内部をスキャンする方法があります。
一番体感しやすいのは、授乳中の我が子を保育園に預けているお母さんだと思います。
お乳って、成分的には血液と一緒なんだそうですね。
まさしく血を分けて育ててる赤ちゃん。
自分と赤ちゃんの繋がりは80%くらい?
「今、あの子どうしてるかな〜?」
って思う事は、ほとんどチャネリングや霊視と言えます。
子供の背中側に寄り添うイメージをします。
ハートを温めるような、手当療法するようなイメージです。
赤ちゃん全部を光で包むようなイメージを数分します。
赤ちゃんのハートの状態が分かって、自分も嬉しくなります。
子供でなくても、自分が好きな相手からスタートするのが分かりやすいです。
次に喧嘩中の夫(笑)とかにもこれをやります。
自分が敵と見なしてるような人にやってみます。
「今、あの人どうしてるかな〜?」でも良いですし、
「あの時のあの人の背中に寄り添ってみよう」でも良いです。
その人のハートを温めるように、光で包むようなイメージをします。
(嫌でもなんでもとりあえず!)
赤ちゃんの後だと大概愕然とします。
赤ちゃんのハートを見るととても気分が良いのに、大人のハートは
ほぼ毎回「うーん。。」状態。笑)
良くある感想は
「この人、こんなに内部パツパツじゃぁ、そりゃいつもテンパってるわ」
とか、その人への共感が生まれる事です。
ハートに慣れてきたら脳から降りて、第3チャクラのあたり、
お腹と下にさらに降りてスキャンするのもアリです。
コツは、ジャッジしない事です。
壊れてるからダメ、とか光ってないから悪い、とか。
はたまた、私が治してあげようとか不要です。
良くなったら良いな、と思いやる行動はアリですが、
「だからこの人はこんな歪んでるんだ。治してあげよう」
みたいなジャッジは自分のエゴなので。
そこは自分をより高めていく必要があります。
自分でそれが出来るようになったら、
子供にも簡単なやり方を教えます。
例えば、ムカつく事言う友達がいるんだけど、という場合、
まず自分のムカつきを一緒に内観。
出来るようになってきたら、
お友達のハートを一緒に見てみる。
お友達が今どんな感情を抱えてるかを一緒に見る。
素直な感想だけをピックアップし、間違ってもその子のハートが壊れてる、
というようなジャッジはしない。
自分に手当療法を送ったような思いやりの光を、
その子にも送れるようにすると良いかもしれないし、
自然とそれをし始めるかもしれない。
子供はいつも、想定以上のレスポンスをしてくれるので、
毎回驚かされるし、本当に勉強になります。
以上でーす。
言葉よりは実際に一緒にやった方が伝わりやすいので、YouTube動画にも収めてみます。
(最後唐突に終わってしまってます。すみません。)

カテゴリー
気付き-日々

宇宙人って言っても低級霊な人もいるのかな?


最近、自称宇宙人とおっしゃるとある方からメッセージを頂きました。
詳細は伏せますが、
あなたにはスピ的?能力があるっぽいですよ。
なので、ご希望であれば審査の上、
特別なコースを無料で案内します
といった内容でした。
一見スピリチュアルっぽい感じですが、
少し違和感があります。
特に「審査の上」って言う言葉。。
「感じて!プレアデス」さんのセッションに参加し、プレアデス人のヨシュアさんと何度かお話しさせて頂いてきましたが、そんな感じの事は一度も仰っていませんでした。
自分のガイドさんやハイヤーセルフに聞くと、
みんなが
「ナイナイ」って感じで、片手を振って首を横に振っている感じがあります。
私の霊的守護団の方のイメージでは、
たとえこのメッセージを送ってきた方が宇宙人だったとしても
幼稚園くらいの赤ちゃんに思えるようでした。
地球の日本人としては、わざわざフォローしてダイレクトメッセージも送って下さったので
一言お断り文を送ろうと思っていたのですが、
ガイドさん達の言葉は
関わるな
要らんもんは要らん
無視すべきものは無視
と言う感じです。
ガイドさんってたまに冷酷だよな〜って思うのはこんな時なのですが。
どうもこういった「礼儀をきちんと・・」と言うのも「良い人と思われたい」と言う
日本人にあるあるなエゴなようです。
私の友人にも似たような、
スピリチュアル的勧誘?のような友達申請のメッセージが来ていたそうなので、
最近流行っているのかもしれません。
コロナ、ウクライナと来て
今度はこう言ったトリックに引っ掛かるか?と言うのもあるように感じます。
コロナは
同調圧力、権威主義、マインドコントロール
と言うお題だったように思います。
ウクライナは
内なる平和を見出しているか?
と言うお題だったと思っています。
今回のは
自分を信じているか?
と言うお題に思います。
直感を信じなかったり、ハートの反応を内観していなかったり、
ハイヤーセルフを感じていなかったりする場合は、
高波動なら良さそう、
もっとスピリチュアルになりたい
良い人になりたい
自分を成長させたい(=誰かに成長させて欲しい)
などの無意識の欲を利用した
詐欺、誘惑に騙されてしまうのではないか、と思ってしまいます。
自分の中がなんと言っているのか?
本当に愛ある存在はどう在るのか?
自分の直感を信じて、間違いを恐れず進む時かと思いました。

カテゴリー
KI+chorus

KI+chorus 2022/04/19

カテゴリー
KI+chorus

KI+chorus 2022/04/19 (2)


明日のKI+chorusの配信ですが、
生配信ベースに少し編集足してみようかな、と言う試みから
夕方くらいにYouTube動画公開、とさせて頂きます。
一回生配信で録音したものに多重録音して
A=444 純正律の自主練習したい!(燃えてます)
完全自主トレモードですみません。
内観、
センターにいる事、
純正律
に興味のある方は一緒にトレーニングしてみてくださいませ!^^!
先月は毎日KI+chorus配信やってましたが、
改めて効果はあるな、と自覚できました。
毎日センターに戻る時間があるので、
ほぼ一日中最高な日々が続きました。
ほんとですよー。
センターに戻るならヨガでもなんでも良いと思います。
今日も空は戦争モード。
轟音鳴らして、超スピードの飛行機が行ったり来たり。
戦争に反対しても賛成しても、
ロックダウンで大暴動中の上海で
網に捨てられた飼い猫たちの無惨な動画を拡散しても、
恐怖と怒りを広めるだけになってしまうのよねー。
怒ったり沈んだり、戦争モードになったり恋愛モードになったり、
アップダウン激しい世界や人に対して、、
自分はどう在るか。
まぁ、まずお茶でも飲んで。
私は私を最高に愛しています。
私ってなんて最高なのでしょーか。
あなたがあなたである事も最高です。
あなたはなんて愛しいのでしょうか。
それがセンター。
他に私に出来ることがあるかってんだい。

カテゴリー
気付き-日々

Kyraさんが踊ってくださいました

ベリーダンサーのKyraさんが、なんと私の曲で踊ってくださいました!
かつて私の作品にこんなセクシー要素が加わった事はあったでしょうか?
いやない(笑)!
ベリーダンスに対して完全に無知ですが、Kyraさんのダンスを拝見していると、
クルクル回る中にも中心軸がずっとブレること無く、
すごい力強さと美しさと突き抜けた喜びを感じて、
ボヘーーっキレー〜ーっ
てボーッとなっちゃうのが、本当にすごいなぁと思います。
これが女性性って言うものなんだなー。
ありがとうございます!
私の曲に女性性を表現して下さってとっても(x100)嬉しいです!

より良い音はこちら(binaural)
https://taotaoponpon.bandcamp.com/track/eternal-odyssey
※Buy DigitalAlbum とありますが、
無料で聞けるものと差はありませんのでご注意ください。
曲詳細はHP
https://yuiko.jp/

カテゴリー
気付き-日々

未来はみんな本当にブッダ


先日気功教室で練功していた時のこと。
最近は眠いと眠らないとの中間層にいる状態が大分長く続くようになってきました。
思考が止まって静か
外の音が自分の中に聞こえてくるけれど
自分は何も反応していない
鏡のようにただ映しているだけの
透明の時間
エゴがなーんもないなぁ、という感じでいる時、
あら、私って弥勒菩薩じゃない?
と気づきました。
菩薩像とか観音像とか
あれって人間の事だったんですね。
エゴがなければ、人は皆菩薩。
鬼子母神とかそういう状態になる事もありますね。
結局は全部人間のステータス(状態)次第って事なのかな。
みんながブッダって本ありますが。

みんながブッダ【CD無し】【電子書籍】[ 阿部敏郎 ]
本当にそうだったんだなー。
こんな像もあんな像も。


美しいけど、それは外側にあるものでなく、
デフォルトの私だったという。。
じゃぁエゴが悪いのか、って言うと
どうもそうではない気がします。
本当は菩薩だけど、あえて仮面のエゴっていうOSを載せて進化させているっていうか。
siriを進化させてるのと近いのかな。
菩薩の姿って未来の人間じゃないかな、と思いました。
文明が進化して、お金や覇権争いが解消し、私たちのエゴが消えていくと、
本来の菩薩の姿に戻る未来が来る。
つまり未来の人間。
今、みんなでそちらに向かおうとしてるんじゃなかろうか。
どこに未来の人間の理想像があるんだろう〜って思ってたら、
なんだこんなとこにあったのか。
ちなみに菩薩は如来になるために現世で修行中の姿ですが、
如来になると奈良の大仏様のようになる。。
い、いやだー。
そんなおデブでパンチパーマのおばちゃん姿で
「私はデフォルト如来です」
とか言いたくねー。
今はまだ!
美意識の観点から、まだまだ修行中の身であると確信しています。

カテゴリー
カテゴリ未分類

KI+chorus 2022/04/12 16:30

2022/04/12 16:30~
YouTube配信やります。
20分瞑想タイムとしてどうぞご活用ください。
声を出せる環境の方は是非ご一緒に。
https://youtu.be/HfYC28eAILg
4/17(日)13:00~ リアルの練習会あります
申し込みはhttps://yuiko.jpから