カテゴリー
気付き-日々

戦いを超えるために戦ってみる


先日ヤマトQの東京デモを見に行ってきました。
佐野美代子さんやらJcetiのグレッグさんもスピーチするかもっていうんで、、
「なぬ!そんな豪華ゲストが無料で聞けるのか!?」
と思わず釣られて行ってきました。
お目当てのグレゴリーさんは見られませんでしたが、
コミケデモの煉獄さん見つけました。(大分違う)
「マスクを燃やせ!ファイザーを超えろ!」と言う旗を振ってました。
世界各地のデモ映像とか見ながら、
「戦うってなんじゃろう」と去年暮れからずーっと考えてました。
どうなんだ?デモって必要なのか?正しいのか?
何度もガイドさんに問い合わせました。
なんで香港の若者たちは守られなかった?
ウクライナやカザフスタンだって、政府転覆するまで頑張ったのに、さらに支配を受けてるみたいじゃないか??
私のガイドさん達は「戦い」に参戦する事自体は反対しているようでした。
その時来たイメージをいくつか。
どこかの村みたいな映像ですが、
侵略者に「NO」と抵抗したことで、より一層敵に力を与えており、
最終的には敵(牢獄の管理人)が作った木枠の中に閉じ込められている村人たちの映像でした。
木枠はスカスカなのです。
逃げ放題です。
でも「NO」と言ったのに、それを押さえ込まれて閉じ込められてしまったので、
村人はみんな戦意喪失して、官吏にビクビクしながら木枠の中で大人しくしょんぼりしてしまうのです。
私は夜中に一人で木枠から抜け出し、山に逃げていきました。
他にも、
海の向こうで崩壊する島?を、少し遠くから見ている風景がありました。
その時、自分はそのカオスの中には身を置きませんでした。
みんながカオスの中で死んでから、その辺りに飛んでいって、数人のチームで歌とか歌っています。
戦争には参加せず埋葬だけしてた感じ?
それで良いんだ、と自分を納得させる気持ちと悲しみとが残っていました。
他にも、アジア支局や支店で働く日本企業の人たちを霊視すると、
第二次世界大戦当時、その地域で強烈に戦っていた英霊のような守護団がついているケースがありました。
戦争が終わった今も、当時の意識はまだ残っていて、あらゆるところで現世の人間に影響を与えているようです。
「Q」の人たちもそういう事なんじゃないかなぁ。
「戦う」ていう概念はまだまだみんなの頭の中に残っているようです。
じゃ、どうすりゃ「戦い」を超えられるのか。
あーだこーだ映像見て「戦っちゃいけないんだ、ネガティブな事言うのはやめよう」とか、そういう理論こねくり回してても、結論出なかったです。
なので、一回なにか個人的に戦ってみれば良いんだと思います。
「NO」って言ってみれば良いんだと思います。
親や先生や医者が「違う」と言おうが、
ガイドさんが「やらない方が良い」って言おうが、
やってみれば、その後見えてくる事ってのがあって、
悩むくらいなら、なんでも行動してみないとね。
その後に次の理解が起きるもんだな、と思いました。
デモで自分たちの意見を表明している人たちは、それはそれで素晴らしいですが、
私はやはりちょっと最終ゴールが違うみたいでした。
「Aはダメだ!Bだ!」と言って、戦いを通して主権を取り戻す人たちは、そういう未来が待っていて、それはそれで大団円。
最近、脳内にラベルのボレロの最後のループが鳴り響いています。
大団円は近い。
ただ、うーん、なんというか、、
私は最初から「C」なので、キチッと「C」の後始末をやってさっさと「C」に帰りたいなぁ、って感じ。
私のテーマソングはラベルのボレロじゃないんだな。。
感動のフィナーレはもうすぐ!なんだけど、「C」の仕事人たちはそのオーケストラの舞台進行係とか、会場閉め係って感じかな。
まぁなんのこっちゃ。
キチッと「C」の仕事をこなしましょっかね!

カテゴリー
KI+chorus

KI+chorus work 未来の保育園


KI+chorus 新年1回目のワークをしました。
zoom開催。
1歳児子育て中、親介護中、手に職の仕事も頑張ってる友人(女性)です。
アホな事に録音するのを忘れまして。。
今回は結果をブログに書くだけになってしまいました。
でも、最後のワークでとても良いビジョンを共有してくれたので、
それを書いておきたいと思います。
今、保育園児子育て真っ最中!現役の彼女に
「未来の保育園」のイメージを出してもらいました。
空の上の丘、
10人くらいの子供達
2~3歳
先生は2~3人
手を繋いでお散歩に行っている景色
ピンク、紫、水色、黄色、とパステル調のイメージで
「とにかくドリーミー!」との事でした。
ユニコーンもいる。
そのイメージを「♪アーー」などと自由に歌ってもらい、
私も一緒にシンセ音出しながらハモりました。
最初は脳内にあったイメージを、地球サイズまで広げます。
地球全世界の子供達が、ピンク、紫、水色、パステル調のドリーミーな空間で
手を繋ぎながらお散歩に行くイメージを歌ってもらい、それを私も共有して表現しました。
一緒に歌っていて、私が気がついた事は、
今の世界の子供達は、保育園が終わると各家庭に帰っていく。
各家庭ではそれぞれ、リッチな家庭もあれば貧しい家庭もあるし、母子家庭とか父子家庭もある。
今の世界の子供達は、例えば母子家庭であれば、その現実を心に納めて
小学校や保育園に登校、登園して一日過ごし、
学校が終わればまた家に戻っていく。
彼女と歌った「未来の保育園」のパステル調な空間は、
完全に子供達が守られているようでした。
子供達の背景にある各家庭のバラツキ、闇や暴力、
そう言う背後を子供達が引きずっていない。
子供一人一人に背負わせてしまっている大人の事情、
子供が感じ取っている、学校と家庭という二重生活から、
それぞれの子供が完全に守られている空間というか。
球体のような、他の現実とは違う守られた空間に感じました。
上手く説明できているかな。
本当はオーディオを録音したかった。。
このイメージを地球規模に広げる!というワークをしたので、
私たち2人の間で、新しい「未来の保育園」像がクリエイトされた事になります。
守られててドリーミー!な保育園。
例えば映画を見れば、みんなの脳内にそのイメージが入ります。
マトリックスをみればマトリックスの世界観が。
ジブリを観ればジブリの世界観が。
1億総勢日本人の中で共有される訳です。
今回やった事は、それの「先取り版」です。
先に私たちの脳内から「未来のイメージ」をクリエイトし、共有してしまおうという訳です。
共有できる人数は多ければ多いほど良いと思います。
今回私たち2人だけで共有したイメージですが、それでも大きな一歩だと思います。
そんな合唱の使い方も出来ます。
今年はKI+chorusの回数を倍増させ、どんどん加速させるつもりです。
まだまだ検討し、修正していく箇所は多いですが、
今後オンライン上での参加募集もかけていくので、ご期待ください(^ ^)!
追記:
夜半に頭痛が来て、メッセージやダウンロードを受け取りました。
何やら女性的な存在(シリウス系?)が
「ヒロホロ〜シロリラヒラハラ〜」みたいな事を言ってるような気がします。
内容的には「お母さん達でもっと団結して子供達を守って下さい。急いで!地域で!コミセンで!」て言ってました。
うーん、ワクチンなのかな。。?
宇宙人がコミセン勧めるって。
未来の保育園のイメージを出した事から気付かれて、こちらにメッセージが来たようです。
イメージを先に出す事はとても大事なようです。
しかしそんなに沢山仕事増やせないよ。。
コミセンで母親講座やってる友人に託したい案件だなぁ。

カテゴリー
気付き-日々

アタマ来ません?私は来ますよ。笑


私、側彎症で腰椎ヘルニア、坐骨神経痛とも長い友達です。
カイロに行くのが習慣になっており、カイロプラクティック大好き人間です。
骨。
骨っていいですよねぇ。
ホント奥が深くて面白く、美しいです。
最近は気功教室で経絡も習ってますが、まずは骨。
骨と音は確実に関係がある。
人体模型くんが欲しい。
お風呂あがりに裸でプリプリ踊っている次男を捕まえては
「うーん、これが頸椎1、2、3、、」とやって嫌がられてます。
子供の骨は歪みもなく、さらに美しい。(変態)
そして今日、腰痛を訴えるお母さんとお話ししていました。
なんと、夏に腰を痛めてからずっと痛くて、ブロック注射を2回やってまだ痛いとのこと。
ひどい時は痛すぎて正座で寝てたって。
「正座しか出来なくて・・」と言ってたけど、あなたどんだけ我慢強いですか。
腰痛サポーターもせずに日々耐えて耐えて、医者から出してもらうロキソニンとか麻酔とか、麻痺させる事ばっかりやって半年も凌いで来ていると。
それも効かないと医者に言ったら「じゃぁ手術しかないですね」と言われて悩んでいるそう。
「流石に手術はちょっとやだなぁって思ってて。
でも夫は、昔のように戻って欲しいからさっさと手術しろって勧めるから、まぁそれしか無いのかなぁって」
うーん。
手術で治る人もいるそうです。
でも治らない人もいるそうです。
手術にかけるお金だってかなりな金額ですよね。
だったら、いろんなクチコミを頼りにカイロとか整体とか、鍼灸とかやってみてから考えてもいんじゃないですか?
って話始めたら、
もう私、目がランランとしてきてしまいました。
私も手術で内膜症を切らねばと最近まで悩んでいたので、さらに力が入ってしまいました。
最近こういう「生命」に関わる話になると、ADHD気味な変人の血が騒ぐんですよねぇ。。
本音を言いましょう。
そもそもなぜ半年も耐える!?
頑張りすぎや。
どんだけ我慢強いんじゃ。。
なぜ医者は、分析、麻痺、麻酔、心経切断ばかりしかできず、何にも治せてないのに、
ましてや直感でイヤだな、と思ってるのに
同じ医者の言う事を聞き続けてしまうん??
(私もそうでした)
骨が半年も曲がってたらそこから血流が悪くなって、
今度は腸とか婦人科系とかもどんどん悪くなってくるんよ。
そしたら今度はそこからもさらなる神経麻酔系の薬がくるんよ。
最後は麻酔し過ぎて、今度は脳みそもおかしくなっちゃうかもよ。
(こんな風にはお伝えしていません)
さんざん麻酔して、効きません。
「はい、じゃぁあなた切るしかありませんね」って、
それ受け入れるしかないんかい?って
アタマ来ません?私は来ますよ。笑
巷の整骨院にも問題がある。
ピンキリすぎる。
合う合わない以前に、人によって施術レベルがまちまち過ぎる。
おまけに値段が高いから、いつまで経っても信頼されない。
鬱とか、神経症とか発達障害も同じことが言える。
分析、麻痺、麻酔、分断
睡眠薬から始めて、薬効きません、
そうですか、じゃぁもっと強い薬行きますかって。
カウンセリングなら良いのかって言うと、そこもピンキリすぎる。
カウンセラーに長年通って、結局
「治すのは自分だ」て言うことが分かるだけだったりもする。
でも薬や麻酔が助けになる事は多々あるから、
ホント医者と夫は使いよう。(違う)
なんつーかな。
自分の直感を信じて
自分の体に良い事を
ちょっとでも自分で自分にやってみると、
自分人体実験だけど、
そこからすごく世界が広がって、
音楽の世界にダイブするように、
自分ていう、人間っていう、生命っていう
美しさっていうか
広大さっていうか
奥深さっていうか
力強さっていうか
そういうのに気づき始めて、
症状は一進一退だったりするけど、
麻酔とか睡眠薬とか神経切断なんぞより
ずっとずっと楽しい、
ただ自分との正直な会話が
始まりますよね。
医者の麻酔も助けになる時は本当に助けになるから、
それはちゃんと受けといて、
でも
食事変えたら自分の便通がどうだった、とか
骨のここを動かしたら、この筋肉が緩んだ、とか
そういうのマニアックに本とかで調べて、
自分の骨の位置とか探すの
超楽しぃー!じゃないですか。
なんか、そーいう事を語り始めちゃうと
目がランランとしちゃうんですよね。
だから、腰痛とか神経痛とかアトピーとか、
長い障害に苦しんでいる人は、
その病から始まる旅路に出てるのだけど、
あれこれ試しながら、
愚痴をこぼしながら、
せっかくだからブログで発信とかしながら、
自分実験をして
神の創造物である自分大発見をするのが
良いと思うのでした。
はー、今もこのブログ書いてて楽しかった!
うむ、なんだろうこのテンション。
最近自分を止められない(笑)

カテゴリー
気付き-日々

クレジットカード的に欲をかくとエネルギーを失う


先日立川に行きました。
昔は東京でも立川って言ったら結構田舎だったですが、
今の立川は駅前も巨大ビルも立派で、バズってる感があります。
私は吉祥寺出身ですが、ちょっと昔の吉祥寺のような雰囲気。
ごちゃごちゃして、まだ田舎っぽいんだけどなにかが高まってきている。
みんなのエネルギーがぐわわっと集まってるような。
ヒット前の芸能人みたいな感じなのかな。
結局それも行き過ぎると「月日は百代の過客にして」、次のステップに移っていくんですなぁ。
で、帰りにちょこっと買い物してたら、街のエネルギーに飲まれたでしょうか。
瞬間的に欲が出ました。
1着3000円、2着で5000円というアホみたいなパジャマの新春セール。
予定通り1着買うか、いややっぱり2着買っちゃおうか。
どーでもえーやん、そんなもん。w
「早く帰らなきゃ、でもここで買っておかなきゃ、損しないように選ばなきゃ、でも結構高いかもしれない。。」
このような「恐怖と焦り」って「欲」とセットになってますよねぇ。
損したくない! と タイムセール(時間切れ)
これは人間の「戦うか逃げるか」心理をつかまえてるのかな。
攻撃的でありながら、同時に恐怖がある。
おそらく、この状態が最も内観から遠ざかり、「無意識」になってしまう瞬間だったと思います。
欲に突き動かされて、自分に納めていた自分のエネルギーを、すべて対象物に放出してしまう。
欲しい!でも死にたく無い!(そんな??笑)
そんなわけで、アホなパジャマを2着買うかで、目ん玉飛び出すほど集中してしまい、
私のエネルギーは全部外に出ちゃってガラ空きになったのでした。
未熟者め〜!
帰りの電車で頭痛しているのに気が付き
「あれ、すごい自分のエネルギーが下がっている」と思って、慌てて内観しました。
そして、先程の欲をかいた瞬間に、どれほど自分が自分をぶちまけてしまったかを納得。
自分の欲を受け入れて、しばらく丹田に手を置いていました。
欲ってポジティブ使い方とネガティブ使い方があって、
ネガティブな方向性は「クレジットカード的な欲」なのかな。
先払いして出しちゃった欲は、後で精算しなきゃいけないので、
必然的に自分をより働かせる、拡大させる。
そうやって進歩してきた、とも言えるけど、自覚ナシにやり続けてると疲弊する。
まぁ結果、2着買って帰ったんですけど。
2着はいらんかったな、、。
ちゃんと内観しながら、センターを崩さない欲のかき方をしたいですね。
パジャマ一着で崩された私のヘボヘボ平常心なのでした。

カテゴリー
ガイドさんから

感じて!プレアデスさんのzoom新年会


感じて!プレアデスさんのzoom新年会に参加させていただきました。
最後1時間でしたが楽しかったです。
https://ameblo.jp/misato-ruby/entry-12719596119.html
いくつかアドバイスをメモしました。
■ 色々な人が色々な情報をYouTubeなどで出している事について
一人一人個人は階段を登って内面の成長をしている。
階段を登る事によって、今まで響いていた情報も、ある時響かなくなったりする。
この人の情報は何段目か、っていう比較やジャッジもしない。
本業に打ち込んでいると、外部の情報は気にならなくなってくる。
■ 階段の半分より上、ある程度気がついてる人たちについて
Q.自分の内面ばかり見ればいいっていうけど、それだけで本当に良いのか?
波動の振幅の図を見せていただきました。
緑の小さな輪からスタートして、位置も少し上に上がりながら次第に輪が大きくなっていく。
緑の輪とピンクの輪は交わっていない。
青の輪は緑の輪を小馬鹿にすらしている。
ピンクの輪をさらに広げると、最初の緑の輪も含めるほど大きくなる。
常にご自身がどこにいるのか。
「この情報は嘘か本当か?この人の言ってることは本当か嘘か?」
ばかりに意識が向きすぎて自分の立ち位置が分からなくなっている。
それは罠なんだよ。
皆さん自身が立ち位置が分からなくなる=マインドコントロール
みんな何を信じたらいいか分からなくなる=マインドコントロール
で、みんな死んだら終わりだと思う
これが支配者層の手口
■ 個人的に、悩んでいた質問をしました。
チャネリングして音楽表現しているKI+chorsuのアカウントで、
私の日々のアップダウンする気持ちや、内面を発信してしまったら
アカウントの持っている方向性がグチャグチャになってしまう。
–>
A.
感じて!プレアデスさんでは、ちゃんと役割分担されてるようでした。
ヨシュアさんが高次メッセージを出している一方で、ミサトさんが日常の舞台裏を
同じアカウントで書いたりとかしないですね。(^ ^;
それをやるとプロでなくて趣味になってしまう、との事でした。
勉強になりました。
やる事に一貫性を持たせる必要があります。
シンガーソングライターとしては「ゆいこ」でやってきた一方で
一時期霊視サービスをtaotaoponponでやりました。
そして最近になってKI+chorusをやろう!と思い立ち、
なんと今や taotaoponpon yuiko @ KI+chorusってな、、
なんがーーーい名前表記になってしまいなんのこっちゃ。(笑)
でもKI+chorusはワーク名というかシステム名なので、、
うーむ。
このブログは完全に舞台裏だしな。
今後の方針を固めていこうと思います。

カテゴリー
気付き-日々

縄文エリアと5G

Netflixじゃ日本水没ってドラマ流行ってるようでしたね。
これ以上ディストピア見たないわ、と思って無視してました。
そんでもって、でも縄文人が住んでたとこなら沈まないんじゃない?って思いました。
で、ふと縄文エリアかつ5G来ないところってどこだろうと思いつき、
地図重ねてみました。
こちらの地図の14m標高
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/mizuy/arc/kantoplain/

と、ドコモの2022年6月予定の5Gエリアマップ

フォトショでのっけてみた。

じゃじゃん。
縄文時代も当時の海岸ギリギリに集落作ってたから、
その辺全部5Gエリアって事ですね。
人が住むとこに立てるんだから当たり前か。
よーわからんが、5G立てても海抜上がったら、ほぼほぼ沈むみたいよ。
意外と福島とか岐阜が5Gたってないけど、こちらは富士山だとか原発だとか言われるね。
なんのこっちゃなアイデアでした。

カテゴリー

猫も大好き「よひとやむみな」

うちの猫「熊子」です。

今日は最近読んだスピ本。

「エイリアンインタビュー​」マチルダ・オードネル・マックエルロイ

アナスタシアシリーズの8

新しい文明(上) (アナスタシアロシアの響きわたる杉シリーズ) [ ウラジーミル・メグレ ]

エイリアンインタビューの方はロズウェル事件の話で、古い本です。
kindle無料で読んじゃいました。
まぁ、うんざりする内容です。
旧帝国とドメイン軍の宇宙戦争はもう終わっているのですが、
IS-BE(私たちの魂)はこの地球に閉じ込められており、
何度も記憶喪失させられて抜け出す事もできないでいる、という状況です。
地球は宇宙的に田舎すぎて、囚人のゴミ捨て場みたいに扱われており、
多少の天然資源や古いDNAが珍しい以外は、地球人類、特に救うにも値しない、、みたいなねぇ。
おまけに現政権?のドメイン軍だって一種のヒエラルキーの下に運営されていて、どこまで行ってもピラミッド構造と会社運営。
ま、本当かどうかは置いておいて、楽しめる内容でした。
地球を支配した帝国側に「神官」ってのがいまして。
エイリアンインタビューに出てきた「神官」は4~5人。
これがエジプト文明の初めから人類を洗脳して、上手いこと支配している影の大元なんですが、
おんなじ事がアナスタシアでも言われてるのは、興味深いですね。
そして、どちらの本も人類がこの「囚われた地球」から出て、宇宙デビューするには、
一人一人が自分で考える事。
と、同じ結論を言っています。
​トランプさんもQも、エレナダナンさんもコーリーグッドさんも、
最近はそういう感じのこと言ってますね。
自分が誰だか忘れてて、みんなが未だに洗脳してくるのに、自分で目覚めましょうね、
って無理ゲーな気もしますが、誰が設定したゲームなんだいコレ!
音楽やってて良かったなぁ、と思うのは、芸事とか武道とか、
そういう「道」がつく系は「ピラミッド社会」とかけ離れて「真実」を目指す系の活動なので、
それは私にとってはとても良かったなぁ、と思いました。
この2冊はちょいと古いのでね。
今はさらにもっと緊急事態になってます。
ハラが決まった方にはこちらが俄然オススメです。

よひとやむみな
言ってみれば新しい、読みやすい「日月神事」ですが、
ハラの決まった方には超絶オススメです。
以前は日月神示ってちょっと過激でヤバいな〜、くらいに思ってたのが、
今読むと、なんかもう一行一行が染み入っちゃって染み入っちゃって。
「ホント!ホント!そうだよなぁっ」
みたいな。
酒持ってこーい!
みたいな感じになります。(なりません 笑)

カテゴリー

あけましておめでとうございます


あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
大晦日を超えた深夜新年。
年越しだしお風呂をゴージャスにしようと思いまして。
ウチで増やしたEM菌をドバシャーって入れてみました!
ちょっと裸に菌って怖い気もしたんですが、「EMさやか菌まみれ」さんもやってると言うので、
じゃー大丈夫だろう!と。
これがなんと。
今まで入ったお風呂の中で1位か2位を争う最高さでしたよ!
息子の体育着のワキガ臭が取れた事から、好感を抱くに至ったEM菌ちゃんズですが、
風呂に入れたらなんかオーラが金色っぽい!
おお、金のお風呂。菌だけに!(はいすいません)
そして、目をつぶってお湯を感じてみると。。
菌が満遍なく行き渡って、、おお、、コレは、
歌ってる!
ナウシカのラストシーンのオームの金の触手っていうか、
この記事の写真みたいな感じ。
大調和の歌ですよ。
あーこれが生きてるって事なんだ。
菌ちゃんズ、生きてるな〜!
私たち都会人ってほんと死んでんな。
この大喜び、大調和の歌を都会の生活で取り入れて完全にしていく事は、まぁ無理かな。
電磁波多すぎるし、私も化学物質に頼りすぎてるし。
とにかくカルチャーショックなお風呂でした。
菌は菌でも悪玉菌はどんな波長なんでしょうね。
なんかもっとガチャガチャしてそう。
EM菌ちゃんズも40度以上だと死んじゃうので、ギリギリ彼らの喜ぶ温度だったんでしょうか。
なんでもお風呂に突っ込んじゃって、裸で感じ取ると、すごい波動をキャッチできるってもんです。
あと、もう一つ。
太陽さんから一言。
えーっと。
太陽が「チラッ」と視界に入って気になった時は、
太陽さんからの個人メッセージなので、少し立ち止まって時間を取ってください。
額で太陽を見て会話してみてください。
会話が成立していなくてもOK。
「おい、君、ちょっとこの光、浴びときなさい。DNA変換のタグつけとくから」
みたいなメッセージなので。
数分意識するので良いです。
太陽が偽物だっていう人いるけど、私はそうは感じないなぁ。
あと、最後に。
なんかショックな事になった時は、ハートが思い出されれば良いそうなので。
ハートウォーミングな日常の一コマにタグつけして、
いつでも思い出せるようにしておくと、
緊急事態に役に立つかも、って事です。
ではでは
疲れたりやる気になったり、毎日起きるのもめんどくさい気もしますが。
今年も一年突っ走っていきましょー。