次男の「鉄棒・逆上がり教室」に行ってきました。
公園で教えてたですが埒あかず、ここは一発プロに頼もう!と短期教室にゴー。
練習内容は、鉄棒ナシで
・斜め懸垂3秒キープ
・手を後ろについた状態から両足突き上げジャンプ
・棒を腹と腰で挟んでパンダのようにゴロゴロ
その後非常に低い鉄棒で、上記3つの動きを駆使して回る。
まぁ、そこからもタイミングとか色々ありますがコツはこの3つ。
やる気のある子ほど、力んで鉄棒に突進してしまい、
逆に体が棒から離れて、足も明後日の方向に力強く蹴り上げて失敗する、、
と言うちょっとした引っ掛け問題ですかな、コレは。
3人に一人のコーチがビッタリついて、
1時間しないで回れるようになってしまいました。。
あ、出来たわー。。
夏休み毎日、夕方公園で頑張ってた長男とか、、なんだったんだろう。
体育の授業じゃ一人うまく回れず恥ずかしい思いをし、蚊に刺されながら夏休みの公園に行き。
しかもその後の人生に逆上がりって必要か?
て言われたら、まぁ普段使わない筋肉を使うことも大事だよね、っていう程度で。
子供たちに課題を課して、出来ない子は恥ずかしい思いをし、
実はそれは母親が教えてなかった準備不足とか気づく衝撃。。
本人の性質とか家庭環境とか無視で順位がつけられ、嫌になっても建物から抜け出せない、、
何やってるんだろう、日本の教育って思ってしまうなぁ。
ちょっと方向性違いますが「夢見る小学校」って映画があるので、見たいと思います。
https://www.dreaming-school.com/
話が飛びますが、漫画やラノベで領地経営ものとかも流行ってますね。
これ、カクヨムで無料で読めて面白かったです。
ダニエルの領主となった経緯と顛末
転生したらスライムだった件、とかもそっち系かな。
[新品/あす楽]転生したらスライムだった件 (1-21巻 最新刊) 全巻セット
とはいえ、異世界だって言うだけで、結局ぜーんぶ男性視点の
領地拡大、成長成果主義、自由経済の元、楽しく発展してこうぜ!っていう思想なんですよね。
まぁ面白いし好きですが。
「安心して生きる、育つ」
「一瞬一瞬の満足を享受する」
っていう、女性らしい「発展しない」系の願望の領地経営だと「もふもふスローライフ」になるのかな。
ちょっと違う気がするのよね。
女性だって発展はしたいんですよ。
ただ、その「欲望のゴール地点」が男性視点と違う気がするのよね。
子供たちを大人全員で育てる社会とか、極少人数規模のクラス、師匠とか。
リラックスして静かに出来るスポットを各所に作ったり。
明日の健康や食事に恐怖しない。
安全な建物、逃げ場が常にある。
敵国が攻めてくる、自然災害で家が無くなるって言う事がそもそも無い世界。
男女で協力して満足し合ってるラブラブライフとか。
一人一人が「幸せで在る事」をゴールにしたいんですよ。
うまくまとまらないんですが、
とにかく鉄棒の逆上がり一つとっても、愛とは逆に行く教育環境で、
それってやはり男性視点の「拡大発展路線」だなと思いますわな。
忙しい中、良い先生が未来の教育について意見を出してきてくれています。
一方で、主体を「母親」にした視点もとても重要だとも感じます。
新しい世界観の教育環境に是非ともお母さん視点をぶち込んで行きたいところですね。
まぁお母さんたちも共稼ぎが増えて、日々の学校についてくだけで、本当余力無いんですけどね。
医療を変えたいけど医者と看護婦で別れちゃってて、看護婦視点はやっぱり後回しっていう感じに近いのかな。
来たれ女性視点の時代。