振り返り・中間地点


約2週間KI+chorusをやってきてますが、syncroomに入っても、
歌ってくれる人はなかなか増えませんね~。
同じ空間で音を出せる必要があるんですが、うーむまぁリアルに練習する方も増やしていこうかな。
また、いくつか気になる事も起きました。
syncroomにギターで入って来られた方がいましたが、ギターの早引きをやるというのは、、、
意識が完全に外側向いてますよね?
インナーワークをやってるんですが、なかなかそれは理解できないのかな。。
吹奏楽コンクールとかまさに外側向きで、上手い下手の賞を取りに行く音楽です。
もちろんその高みまで練習して練習して、血反吐吐くほど練習する事で見えてくる、得られる境地ってあるんですけど、
ただただ私が伝えたいのは
「内側を向くこと」
なのだがなー。
もっと先に進めたい所が、思った以上に初歩段階で足止めされてしまうなぁ、という反省点。
他にも「歌ってたって行動しなきゃ意味ないじゃん」って意見もあります。
どちらも男性からの意見。
良く分かります。
男性って生きてて苦しいだろうなぁ。
ちなみに私は気になる事は結構行動もします。
意見書送ったり、デモに参加したりもしました。
個人の自由意志でやると思うし、自分とは反対の意見も尊重する姿勢は崩さないようにしています。
行動する時、ハラに恐怖のゴロゴロを抱えている自分に無自覚で、
それを見たくなくてエネルギーが上がっており、
第3チャクラがイライラ反応してしまっている事にも無自覚だったら。。
行動はどんどん過激になっていく可能性があります。
他人を責める事で自分の弱さを見ないようにするためです。
私もこの記事を書く前、センターから外れそうになるので、何回も内観をしてました。
行動する事と、内観する事。
自分の意識を統合する事と、他人と意識を共有する事。
ウチとソトのバランスが大事だと思います。
何かがしたいのにその一歩が踏み出せない、
なんて時は「やっちまう」って事と「怖いを直視」の両方からアプローチするのがいいと思います。
とは言え「〜すべき」事とか何もないので、もーなんでもかんでも「ありありのアリ」
OK出す事でしか先には進まない。
私の意志は変わりようがないので、今後も変わらずやっていこうと思います。