子供たちの話をたまに書いてますが、彼らに無許可だし(へへ)、
長男、次男と書くとなんだか「私のモノ感」がある気がするので、今後は仮名でキャラっぽくやってみようかな〜と思います。
長男(高1):ヘルメス君
次男(小4):アポロン君
画:キムラトモミさん
通ってる小学校の低中学年では、係活動みたいな「部活もどき」があるそうです。
お昼休みの空いた時間に、15分ほど発表するだけのライトな活動だそうで。
係といっても「お誕生日お祝い係」とか「生き物係」とか「謎なぞ係」とか。
もーめちゃくちゃ。
大体5名程度までの班活動のようなもののようです。
ヘルメス君が1年生の時は、昆虫係とかいうのやってましたが、本人のみのボッチ係。
お昼休み何やってるの?と聞くと「僕は昆虫係で忙しいから」と言って一人で校庭で虫追っかけてると言ってました。
その時点で気づくべきだったのですが、どうも友達もいなかったみたいで、軽くいじめられてたようでした。もう10年くらい前か。。
ちょっとコミュ障なとこあるし、係活動ならしょーがないか〜、とか思ってた新米バカ母だった私を殴ってやりたい。
で、そんな係活動ですが、飽きると「やっぱやーめた!」としょっちゅう人が抜けて、入れ替え激しく、係もしょっちゅう統廃合を繰り返すらしい。
アポロン君の話によると
「土曜日に友達3人うちに来るよ。
ダンボールダーツ係とプログラミング係がくっついて、ダンボールプログラミング係になったんだ。
僕はプログラミング係だから、作戦考えないといけない。
scratchのサイトのアカウント使っていい?」とかなんとか。
待て待て待て。
ダンボールプログラミング係ってなんだよっ!
マイクラ部になるのか!?
君、スクラッチ遊んでるだけで書けないでしょ?
「え?その部活がどう合体を実現出来るのか全然分かんないんだけど。
何やるの?やる事決まってるの?」
「でも議題でちゃんと決まったもん。先生もOKって言ってた。」
「へー。。。
ちなみにさー、
子供たちが話合いの末、みんなで真面目に『ダンボールプログラミング係にしましょう!』って決めた事を先生に報告する時、先生はどんな表情なの?」
「普通だよ。真面目にメモで話し合いの結果書いてる。」
「先生、スゲー。。私だったらその場で机をダンダン叩いて笑い転げちゃう。。」
「ママはそういう所がホントダメ」
でもアポロン君曰く、ちょっとニヤーっとしてた模様。
絶っ対、笑い堪えてたと思う。
子供が好きで先生やってる人って本当素晴らしいです!
子供が大真面目にやってる事を、大人目線で茶化しちゃいけないって
分かってるんだけど、分かってるんだけどねー!
私はまだまだだなー。
土曜日に係の男の子たちが来て「あーだこーだ」と話し合ってるのを
ニヤニヤしないで見守るよう頑張らねばならない。