先日の記事「三位一体」を書いた時、
>嫌な勉強、劣等感、嫌なチャイムの音、椅子、先生、医者、看守、それら全部。
この「チャイムの音」っていうのが気になりました。
私の中で学校のチャイム音は「言う事を聞け!」の象徴になってるようです。
面白いですね。
長男と期末テストの結果について話し合ってました。
本人はゲーム時間の延長と部屋でのパソコン使用を要求していたのですが、
じゃぁ成績が平均点超えたらね、という約束でテストに臨んだのです。
(なんて優しい目標値なんだ〜)
結果、ギリ届かず。
彼はいつも平均にギリ届かないのでした。
本人は1週間前からゲーム断ちもして、暗記ノートを友人から借り受け、頑張った〜!
つもりだったようですが。
親からしてみたら「だってゲーム以外やってないじゃん」の一言なんだけど。
でもこの日は、成績の良し悪しを裁判する目的ではありませんでした。
勉強に対する彼の気持ちを知りたかったので、折角なので、
点数の悪い教科ごとに内観してもらいました。
目をつぶって授業受けてる風景を思い出し、その時の気分を色に例えたりしてもらいました。
すると、
どーして俺は平均点に届かないんだ。。
古文とか公民とかクソだ。
やる意味が分からない。
歴史ならまだしも、公民とか一個一個が自分の中で「点」になっていて全く興味がわかない。
でも自分がそんなにバカだとは思ってない、思ってないのに、
どーして俺は平均点に届かないんだ。。
と、まぁぶつぶつぶつぶつ。
出るわ回るわ。
その気持ちはどんな色?どこにどんな体感がある?
するとさらに気になる事を言っていました。
最近授業になると頭が真っ白になって何も頭に入らない。
誰か大人が教えてくれようとすると、その瞬間何を言ってるか分からない。
小学生の時は自分の頭はもう少しクリアだった。
最近は何かモヤがかかったみたいな気がする。
私:その時の自分って何色?
真っ白。
うわぁ。
これは完全に「魂離れちゃった」状態だわ。。
本人にとって興味の湧かない事を延々やらされて、
ただ座ってるだけで、大人の言う事を聞き続けてきて、
ある時点で、魂離れちゃったんだなぁ。
理科のテストを見てみたら「月の満ち欠け」や「季節の星座」をしつこくやっている。
エンドゥさんのYouTube動画を追っかけてる私としては、
「いや、実はフラットアース説てのがあってね。
大人が子供に教え込んでるあれもそれもこれもどれも、実は真っ赤な大嘘かも知らんのだけど、、」
なぁんて言いたくもなりますが。
いや、今はそこまで行くのはやめておこう。
本人が望んだ時に自分で辿り着くはずだ。
それより、今問題なのは
「中学校=奴隷化完了」って事なんだなぁ、という現実。
小学校の時キラキラしていた息子の生命力が消えていく事。
ただ中学生って誰しも悶々とするもので私もニルバーナ聞きながら
「なんでこんな息苦しいんだ!?」って思ってたもんでした。
息子は私ほど反抗的な人間では無いようで、割と素直に頭にモヤがかかっちゃったみたい。
ぶっちゃけ「勉強なんてしなくていいよ。好きな事やりなよ。」
が正解だと思う。
魂離れてる人間に、何を詰め込んだってモノになる訳がない。
目から光が失われていくだけ。
ピラミッド構造の仕組みでは、
ピラミッドの真ん中より上の方にいる人にとっては、(成績上位で褒められてる子)
居心地の良い、楽しい世界。
そうでない人にとっては、
やりたくない事をやらされ、叱られ、生気を失って生産性も下がり、
楽しくない世界。
この構造が中学3年間で完成するんだなぁ。
DS教育制度、良く出来ているぞ。
とは言え、一通り彼の気持ちを聞いた上で、
「ゲームやりたいんなら、やる事はやりなさい。学生は勉強が主。」
の路線は変更しませんでした。
本人もまだ「自分は馬鹿じゃないはずだ」と思ってるようなので、
何かしら切り返してくれそうな気配。
その後、授業を受けている時のフィーリングを再体験したせいか、
イライラを感じたらしく、ドラムスティックで椅子にリズムをバシバシ叩いてました。
これはストレスを自覚して発散出来てるの良い事だと思っています。
ついでに私の思った事も伝えました。
「他人から教えを受けたくないっていうなら、発信側、アイデア側に回ったら?
YouTubeもやってるけど、もっと表面的じゃないもの。
絵を描くとか部活を作るとか、なんでもいんだけどね。
現実に形として発信を表せる何かね、
中学生ならもう始めてても全然いいんじゃない?むしろ遅いくらい。」
と言うと、
「めんどくさいやつなー、、」
と言って、嫌になったらしく、自室に戻って行ってしまいました。
うむ、ちょっと鬱陶しかったかな。笑)
でも人間、奴隷状態ばっかりずっとはやってられない。
なんかやり返して自信つけていかないとね。
一旦魂離れても、気付いて持ち直して、
そしたら今度は前よりもっとずっと強くなってるだろう、と思います。
自分の生命力に自信を持とう!
(本当は)好きな事だけやってるのがいいよ。
(本当は)生きてるだけでみんな十分素晴らしい。