上野の科学博物館で「メタセコイア展」に行ってきました。
メタセコイアってこんなのです。
wikipedia植物 メタセコイア
絶滅したと思われたのが、中国で発見されて日本に植樹されています。
生きた化石。
恐竜がいた時代、東京の我が家のあたりは象さんみたいのがノシノシ歩いてて、
そこにはメタセコイアが生えてたよ、って話ですね。
以前も書きましたが、「大昔はとんでもない巨木があった」説を唱える人たちがいます。
デビルズタワーは木だっていう話です。
https://blog.goo.ne.jp/tumuzikaze2/e/9c7e549d5406c129cab7abbdbbb6fee5
最近のtwitterじゃ、デビルズタワーに根っこがある!って言われてますよ。
https://note.com/root88/n/nf71e85d004a8
私のイメージでも、巨木、あります。
でっかい木が世界を作っている感じ。
沖縄の屋久杉よりデカいイメージです。
植物にチャネリングすると、境界線がなくなります。
植物は同種で繋がってるようです。
いろんな情報をやりとりしているし、特に年輪を持っている大きな木は、過去の情報をズーーっと保管しあっているように感じます。
地球のアカシックレコードって、デカイ専用サーバーがどっかにあるんだろうな、と思ってましたが、
実は植物たちがブロックチェーンみたいにローカル保存しあってるんじゃないか、
と最近思い始めています。
植物は地球の代理人のような感じです。
で、ですね。
巨木と縄文早期の関係に興味があります。
縄文時代早期の遺跡は主に北海道から東北との事。
当時のどんぐりとかの分布と適合するんだそうです。
縄文初期の人は大昔の巨大樹があった時代を覚えてたかもしれません。
御所野遺跡の割と近くに根反の大珪化木ってのがありました。
やはり大きいです。
古代文明と巨木、この可能性はある気がします。
メタセコイアは地球の寒冷化で生息地がどんどん減っていき、
ほぼ絶滅に追い込まれていたという話でした。
近いうちに気候変動のために大変な事態になると言われます。
地震、火山爆発やその後の氷河期、食糧難。
水位が上がってくるような事があれば、縄文遺跡がある辺りは大丈夫なのかな??
古代の事を調べれば調べるほど、地球と仲良くなっている気がします。
時代を超えた大きな視野で、人類が協力して対策練る時なんですね〜。