ゲーム 飽きた つまらない 虚無 高校生


ヘルメス君(高2)が先日「悩みがあるんだよ〜」と言いだした。
「最近ゲームがつまんないんだよー」
「へー」
「だから、やる事がないんだよー!やる事がなくて悩んでるんだ〜」
「・・・親としては、勉強しろとしか言える事ないんですけど。。
でもまー、最近部活とか色々リアルでやる事増えてきたからじゃないの?」
「彼女ほし〜」
「・・・。
何度も言うけど、彼女とは君の暇つぶしに付き合ってくれる便利な生き物じゃない」
「分かってるけど、やる事ないんだよ〜モヤモヤする〜」
猛烈に忙しくて腎盂炎にまでなりかかってる私では、解決できそうにないティーンの悩みのようだ。
とりあえず無視してたら、おもむろにドラムを叩き始め(家にある)、ピアノを弾き倒し出した。
正直ガンガンうるさい。
その後
「よし、コレにしよう。
ちょっとスッキリした。
ドラムの練習とピアノの練習を日課にしよう。」
その翌日には練習してなかったですが。
で、なんか気になってググってみたんですけど。
ビックリするほど、この話題でググられてるのね!
高校生から20代前半の人の投稿が多いようです。
ゲーム つまらない 高校生
急にゲームがつまらなくなった
ゲーム 飽きた 虚無
とかのキーワードでググられてます。(それに引っかかるタイトルにしてみた!同じ悩みの高校生がいるかもしれない)
この人の記事なんか代表的なような。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11262671571

自分が熱中してた趣味から冷めてしまった時ってめちゃくちゃ虚無感すごいじゃないですか…
こういう時って皆さんどうしてますか??
僕は現在20代前半、今まで仕事帰ったらゲーム、休日もゲームといったゲーム三昧の生活してたのですが1ヶ月ほど前から急にゲームに飽きてゲームに対する熱も冷めてしまって虚無感がすごいです…

それに対して、まともな回答できてる大人がいないんですよね。
この記事なんて、「え!?そんな回答しちゃうの?」って記事
https://gameuxnews.com/game_akita/

全く楽しめなくなった
むしろゲームより寝る方が楽しい、幸せを感じるようになった
でもそれって
<大文字>結構ヤバいんです<大文字>
物事に対して興味関心がなくなることは
いわゆる老いた証拠と言えるかもしれません
■対策法
新作ゲームを遊びまくる
 最先端のテクノロジーに触れることで脳に刺激が伝わるからです。
ゲーム以外で新しい体験をしてみる
 とにかく面白い推しライバーを見つける事ができれば、新しい刺激、楽しみを見つける事ができます。
 とはいえリアルな人間だと気が引けてしまうのでここではVtuber的なライブ配信アプリを選んでみていました 以下略
新しい環境に自分を持っていく
仮想世界でもう一つの人生を歩んでみる

などなど・・・
うーーーーーん!
昭和世代の私からしたら、ゲームって「現実の下位互換」であって「ある程度やったら飽きるモノ」なのは当然だと思っちゃうのですが、
そんな回答したところで、彼らには何一つ響いてないっぽいんですよね。
ヘルメス君にとっては「ゲームは現実の下位互換じゃなかった」んでしょうね。
ゲームって言っても昔と違いますからね。
「ゲームのアカウント削除するぞ!」と脅した時、本当にガタガタ震えて泣いてたし、
ゲーム用に違う人格がいる、とまで言ってたヤバイ子だったので、
彼にとっては「最近ゲームがつまらない」と言うのは、とんでもなく不安定な状況なのかもしれない。
「彼女ほしー」と言い出したのは、現実の方に意識がシフトしてきた傾向なのだと思うけど。
ゲームで使ってきた脳内の幸福物質が過剰すぎて、
人生が現実の方にシフトし始めた時、
脳のエネルギーがカツカツになってるんじゃないか、って気もちょっとするんですよね。
それでさらに虚無感を感じるんじゃなかろうか。
マックばっか食べて育ってたのが、体が年取ってきて煮物とかちょっと美味しく感じるようになった。
マック食べられなくなってきた。
でも煮物じゃ地味、しかも小鉢一人で食べてるし。。
みたいな。
あ!そんな時には絶食がいいのかも!
マックもやめる。
煮物もやめる。
シンプルに自分に向き合う。
その後、好きな時に好きなもの食べればいいじゃん。
今年の夏休みにヘルメス君を短期留学に行かせる事にしたのは、我ながら大正解だったかもしれない。
うんうん。
私のへそくりは尽きたが。
まー色々とリセットする時が来たんでしょうな。
苦労をマジで買う時代になったですかね。
しかもそれは日本にはない、と。
未来の若者たちはの選択は、昔ほど生きるか死ぬかと明確でなくって複雑になっていく。
どーなってくんでしょーかねー。
「最近ゲームがつまんないんだよー」と言う彼の悩みに、私が言葉でうまく回答する事はできそうもないかなー。
自分で経験して。
がんばれ。(育ててる責任放棄)
————————————————