「音楽ガチ分析」さんによるラヴェル分析動画〜


「音楽ガチ分析」さんのYouTube。

いつもちょっと「この人ヤバイ!?」と言う熱量でもって各楽曲をぶった斬ってくれます。
音大って大変そうで行かなかったのですが、こういう先生が毎授業熱弁振るってくれるのなら、
行ったらよかったなぁて思ってるほどです。
音楽理論初心者レベルですが、大好きなラヴェルをガチで分析してくれてて熱烈オススメ!
いやーラヴェルの凄まじさ、悪魔的色気にガチ分析さんの熱弁が相まって鼻血吹きますって。
ラヴェルお好きな方は是非どうぞ!
今日はそれだけ言いたかったんですけどね。
それだとあまりに短いのでもう少し音楽ネタでも。
先日のセールでこちらを購入してしまいました!

scaler2っていう、コード進行についてAI的に色々アドバイスしてくれる作曲支援ツール?です。
作曲支援使っちゃうとかどーなん!!??て思うミュージシャンもいらっしゃいますかね。
私の作曲はチャネリングなので、AIに作曲支援されても困るです。
それよりは、旅に出て仏像のエネルギーから着想を得るとかの方が良いです。
でもこのプラグイン、音楽理論を勉強するにはAI辞書みたいな感じになると思うんですよねー。
おまけに、midiの書き出しも簡単なので、
旋律や旋法、コード進行を教則本みたいに自分でmidi作成して、DAWで楽譜にして、
それを毎日練習して体に叩き込もうと思ったんです。
ピアノ初心者は大体みんなハノンってやると思います。
ドレミレドレミレドって運指練習ですね。
私は小学生の頃からこの運指練習が大好きで、母親がミシンやってるカタカタ音に合わせて
無の境地でずーっと
ドレミレドレミレ・・ってやってたです。
テクノ好きの前段階だったか、いやむしろ瞑想好きの片鱗だったか。
ま、そんな感じで、オリジナル練習教材が簡単に作れてしまう点に着目しました。
今、いくつか作成してるので、出来上がったらHPにでもリンクしてDL出来るようにしますねー。
あと、次出す曲のレコーディングを始めようと思っています。
今度はちょっと募集をかけようと思います。
KI+chorus歌い手さん募集です。
ただし、レコーディングワークショップみたいな感じになるので
参加費を少し戴こうと思います。
歌の上手い下手は気にしておらず、音程とか外れててもこちらで修正してしまうので、
あまり気負わず参加してもらえたらと思ってます。
ソプラノ、メゾ、テナーと各2人、
6人近く2トラック録音するだけでトラック編集が膨大になり、
ノートでやってると結構指が曲がりそうになる大仕事になのですわ〜。
すごく面白いのですが。
参考音源が出来上がったらこちらも発表します。
参考音源、もうこの際ボカロで作っちゃおうかなーと思ってます。
「母ちゃんはボカロPになる!」と次男に言ったら
「恥ずかしいからヤメレ」と言われましたが。
なんでも触ってみないと使えるか使えないか分からんですからね。
ボカロを使ったネット上での合唱ってアイデアも実現してみたいんですよね。
マイク入力でリアルタイムに音程変換して、midi信号をサーバーに送る。
サーバー上にボカロがいて、自分のボカロが自分が歌うのに合わせて歌う。
サーバー上のボカロならユーザー個人宅のネットスピード気にしないで
にじさんじみたいな感じで生ライブ合唱できそうじゃないですか!
まぁ音程変換するところでタイムラグが多少出るとは思いますが。
YAMAHAさんアプリ作ってくれないかなー。
個人でアプリ制作頼むと60万以上とかしちゃうと思うんだよねー。。
あ、話がズレました。
アイデアが妄想暴走してしまいますな。
もしアプリ作れるよ!て方いらっしゃったらお知らせください。
そんな感じで乞うご期待!
今月21日の気功練習会、31日のさくら時ライブもご参加お待ちしてます(^^)/
3/21(木)11:30~ 13:30~
井の頭公園内、童心居にて気功練習会行います。
静かな空間でのんびり内観トーニングを練習する会です。
限定3名。ご興味ある方はこちらから!
https://kichorus.base.shop/items/78942567


3/31(日)さくら時ライブに参加します。
お問い合わせ先詳細はブログの方からご確認ください。
https://ameblo.jp/etsuko-aru/entry-12842148417.html
—————————————————-